涼しい顔して「新規メールがあります」がやってくる | ブログ・ブランディング 野村比呂士

ブログ・ブランディング 野村比呂士

個性を活かした”ブログ・ブランディング”のお手伝い。
人と同じは、もうイヤ
自分らしさ溢れるブログが欲しい
魅力をもっとアピールしたい
アメブロカスタマイズで実現しませんか?

業務改善アイデアマン &
アメブロ・カスタマイザ
野村 比呂士 です。

本日のBGMは、尾崎豊です。

なんか、
最近、昔、聞いていた音楽ばかりを
聞いてます。

昨日に引き続き、業務メールネタです。

一日に80~120件のメールを受信するということは、

1日の労働時間を8時間(480分)とすると、

4分~6分置きにメールが来る!

「新規メールがあります!」

と、涼しい顔をして、ポップアップが出ます。



その度に、「あ、メール来た」
その度に、気にしてメール見てませんか?


これは、
仕事を要領良くこなす上では
NG!
です。





折角、調子に乗っていたのに、
メールを見ることで、

・仕事の手を止めてしまう。

・今、やっていた仕事をより、メールの処理を
 優先してしまう。

・さっき、やっていた仕事をどこまで
 やっていたか分からなくなる。

・仕事のリズムが狂う。


結局、メールに気を取られたことで、
ガクッと、効率が落ちてしまうのです。


ボクは、毎月、月初は原価集計を
行う作業があります。

結構、気を使いながら、
エクセルで原価を集計しています。

そんなときに、コイツはやってきます。
涼しい顔して・・・

仕事のペースを乱したくないボクの
対処方法・・・


カンタンです。

メールを
ログアウトします。


本当に集中したいとき、
思い切って、
メールをログアウトしてください。

するとヤツは現れません。


メールは確かに便利です。

でも、メールに振り回されて仕事を
するのではなく、
上手く、メールと付き合って仕事を
しましょう。

でも、
80~120件/日のメールって、
異常ですよね(笑)


だから、同僚は土日の休みの日でも
会社のPCを持ち帰って、
家でメールを見る、なんてことをやっています。


ぼく、そこまでヤル気はサラサラありません。
これに関しては、また、いずれ記事にしますね


そういうことです。


読者登録してね