コレで教室だけでなく、気持ちも明るくなります♪ | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

⚫コレで教室だけでなく、気持ちも明るくなります♪

 

こんにちは。中村 香奈子です。

 

教室をいつも清潔で明るい状態に保っておくことは非常に大切ですね。

 

整理整頓にはじまり、床やドア、備品や、教室の窓、看板を磨くこと、そして、教室の外周りの掃き掃除。


毎日、レッスン準備に入る前の習慣になっています。

 

そして、スッキリした教室に、華を与えてくれるのが「お花」です。

 

 

私はよく、生花を買っていました。

 

でも、昨年の春先から、毎週、お花が届くようになったんです。

 

コロナ禍に突入して間もない頃です。

 

 

私の実家は信州にあります。

 

実家の父は、毎朝4時に起きて、庭のバラの手入れを続けています。

 

無農薬で育てていて、今となっては150本以上になったバラ。

 

その花や幹についた虫を一本一本丁寧に取り去り、花ガラを切り、話しかけ、、、

 

我が子のように手塩にかけて育てています。

 

コロナになって帰省ができなくなり、一番がっかりしたのは、そのバラの花を見に行けないことでした。

 

娘たちが大学生になり、やっと自由に、頻繁に帰省できるね、と母と話していた矢先に、コロナ禍突入。

 

花を見られないことに加え、親孝行することも叶わなくなり、落ち込んでいた私の心中を思うかのように、週に一度、花が届くようになりました。

 

母が、故郷を感じられるように、と、その時期の庭の花を送ってくれるんです。

 

 

無農薬なので、すぐに花が落ちてしまいますが、とても良い、清々しい香りがします。

 

教室に飾ると、周りがパッと華やかになります。

 

生徒さんも、付き添いのお母さん方も、「きれい!」「よい香り!」と、喜んでくださるし。

 

何より、レッスン準備でせかせか動き回っている時も、眺めるだけでフワッと癒されて、心の緊張を解いてくれるのです。

 

花には、飾るだけで教室も心も明るくしてくれて、空気をよい方向に向けてくれる魔法がありますね。

 

  ・   ・   ・

 

 【満席→増席→残席1】 フォニックス→英検合格につなげる指導法講座 


6月14日に受付スタートした、「幼児から小学生のフォニックスから英検合格につなげる指導法講座」ですが、有難いことに開始1時間半で満席をいただきました。

 

その後、増席  →  現在、「残席1名さま分」となっています。


◎ 幼児から小学生のフォニックス指導→英検対策につなげる効果的な指導法

◎ 英検5級に合格する教材と指導法・4級合格へのつなげ方

2講座同時の受付となります。


長い年月をかけて改良を重ね、生徒さんたちと一緒に作り上げてきた教材とメソッドを、心を尽くしてお伝えしていきます。

お申込みはこちらよりお願いします

 




〈お申し込み後の流れ〉


フォームよりお申込み
(自動返信メールが届きます)



こちらより詳細のご連絡
※24時間を過ぎても連絡がない場合、お手数ですがこのメールの返信にてその旨お知らせください。



お振込み



『講座1週間前までに』 教材発送

オンライン受講の方には、講座2日前にZoomのID等をお知らせします。


 

【フォニックス指導法・英検合格につなげる講座のご案内】

 

特別に「英検コース」を設けなくても、小学生のうちから英検に合格!

 

15年以上、5級から2級までの英検合格率98%をキープしてきたメソッドを、お伝えします。
 

普通に園児~低学年から英語を習い始めた生徒さんへのフォニックス指導法と、そこから英検合格につなげるプログラムの組み方と指導法等の講座です。

 

 

【講座日程】

 

① 幼児からのフォニックス指導→(小学生)英検対策につなげる効果的な指導法

2021年7月18日(日) 13時30分~15時30分

 

➁ 英検5級に合格する教材と指導法・4級合格へのつなげ方

2021年8月22日(日) 13時30分~15時30分

 

➁は①の続きになっていますので、両方ご受講いただくことを強くお勧めしますが、どちらか片方でも可能です。

 

【お申込み開始日】

2021年6月14日(月)午前9:00より

 

【受講方法】

オンライン(Zoom)、または動画(後日)

 

※動画は、オンライン講座の録画が主になります。
講座3日後より1週間ご視聴可能です(詳細はメールにてご連絡)。

 

 

【定員】 各講座15名さま ⇒ 6/14 満席 ⇒ 20名様まで増席

    2講座とも残席1名さま

 

【料金】

 

① 幼児からのフォニックス指導→(小学生)英検対策につなげる効果的な指導法

 

◎ The Teachers’Room 本会員(Ts’メンバー)さま:

受講料 4,950(税抜4,500)円+教材費9,900(税抜9,000)円

 

◎ 一般の方:

受講料 8,800(税抜8,000)円+教材費9,900(税抜9,000)円

(無料会員登録で1,000円引き)

 

---------------

 

➁ 英検5級に合格する教材と指導法・4級合格へのつなげ方

 

◎ The Teachers’Room 本会員(Ts’メンバー)さま:

受講料 5,390(税抜4,900)円+教材費19,500(税抜17,800)円

 

◎ 一般の方:

受講料 9,790(税抜8,900)円+教材費19,500(税抜17,800)円

(無料会員登録で1,000円引き)

 

 

お申込みは「The Teachers’Room」ホームページからの受付となります。

↓ ↓

 

 

☆ メンバーでない方でも、The Teachers’Room への無料登録で1,000円お得になります。
 会員登録はThe Teachers’Roomホームページから簡単にできます。

The Teachers’Room サイトはこちら
 

 

 

 

私が代表を努める『The Teachers’Room』には、日々のレッスンが、さらにワクワク♪になるヒントが満載。

 

 

 

レッスンや教室運営のお悩みを気軽に打ち明けられて、アドバイスがもらえたり、共感し合ったり。

 

そんな仲間ができる、先生たちのアクティブなコミュニティーです。

 

メンバーさまの特典の一つとして、小学1年生英語クラス向けのレッスンプランを『毎週』ダウンロードいただけます。


1年後には小学生クラス1年分のレッスンプランが揃ってしまいます(^^)

このプランは、毎回満席の「大人気の教室になる 英語レッスンのつくり方講座」の3rdステップ相当の内容になります。

 

『The Teachers’Room』はこちら

(The Teachers’ Room のページにとびます)


レッスンプランDLのほかにも、メンバーさまは月々980円でこんなことができます

  ▼   ▼   ▼


◎教える仕事をしている「仲間」ができる

◎レッスンでの疑問や悩みを、何回でもラウンジで質問できる

 

◎メンバーさま限定の英語教材が購入できる

 

◎英検に必ず合格する!シリーズの教材が購入できる

 

◎可愛い手作りカードのミニ講座が月替わりで読める(型紙DLも!)

◎「大人気の教室になるミニ講座」「大盛況の季節のイベントの打ち方」の記事が読める

◎メンバーさま限定のオンラインお茶会、講座に参加できる

◎季節の壁面の作り方や型紙のダウンロードができる

◎ブログも更新

 

特典がこれだけついて月額980円。

 

そして、その何倍もの価値を感じていただけるよう、チーム一同、日々心を尽くして運営しています。

 

私たちが自信をもってお勧めできる「The Teachers’Room」。

 

まずは、ホームページを覗いてみてください!

 

『The Teachers’Room』詳細はこちら

 

先生たちのアクティブサロン
The Teachers’ Room

楽しく、確実に力のつく教材やレッスンプラン(毎週更新)、壁面や手作りカードの型紙(毎月更新)などが、月額980円で、ダウンロードいただけます。

各ミニ講座の記事も読み放題。

また、レッスンでの悩みや、ふと疑問に思ったことがいつでも気軽に相談できたり、楽しい企画を一緒に作り上げたりできる「Teachers’ラウンジ」で、いつでも仲間とつながれます。



◆ The Teachers’ Room コンテンツ ◆

・どなたでもご覧いただける無料ブログ

〈お試し会員さま〉
・日々のレッスンのヒントにしていただけるメンバーさま向け記事を半ばくらいまでご覧いただけます。
・各ミニ講座では、無料会員さまにも全記事お読みいただける記事もあります。

〈Ts'メンバーさま〉  月額 980円
・日々のレッスンのヒントにしていただける、会員さま向け記事全文を読み放題。
・その月の各種教材を、何回でもダウンロードいただけます。
・レッスンでの悩みをつぶやいたり、企画の提案などを、いつでも、何回でもしていただけます(盛り上がっています♪)。

コンテンツ(毎週・毎月更新)
※英語記事・教材は、子ども英語ラボラトリー提供

・小学校一年生英語クラスの毎週のレッスン 丸ごと公開/レッスンプランDL
・季節のイベントにちなんだ楽しいゲームプランDL

・元気な幼児のクラスコントロールのコツ
・体験レッスンで心をつかむコツと、アイデア教材

・季節の教室デコレーション(壁面)アイデアや型紙DL
・オシャレな手作りカード(バースデー用)の作り方・型紙DL
・オシャレな手作りカード(イベント用)の作り方・型紙DL     

・教材部屋にて会員価格にてレッスンプラン内教材、英検に受かるシリーズ教材、フォニックス指導教材が購入可

【 こんな方にオススメです!】

□ 最高に楽しい上に、確実に力のつくレッスンをつくりたい
□ 子どもの「やる気スイッチを」押すコツをつかみたい
□ 手作りカードを作って生徒さんたちを喜ばせたい
□ 一貫した英語のレッスン教材を探している
□ 生徒がやめない教室のしくみをつくりたい
□ 教え方に自信がもてない
□ 日々のレッスンネタ探しに苦戦している
□ 発表会、イベントを成功させたい
□ 生徒さんに、英検などにどんどんチャレンジして欲しい
□ 英語/音楽教室で、覚えて欲しいことを次までに覚えてくる方法を探している
□ イベントの組み方がよくわからない
□ 元気な幼児クラスのコントロールに苦戦している
□ 思い描いたとおりの教室をつくりあげたい


◇メルマガでも最新情報をご案内していきます。
 
「大人気の教室になる 最高に楽しいレッスンのつくり方」メールマガジン
メルマガ購読のご登録はこちら
 
メルマガでは、楽しいレッスンのつくり方、力のつく教材のこと、メルマガでしか言えないお話なども綴っています。
 
The Teachers’Roomの裏方、スタッフルームでのエピソードなども、たまにつぶやかせていただこうと思っています♪
 
※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「大人気の教室になる 英語レッスンのつくり方 14通のメール講座」(詳細は下方)も届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。
 

 

 

 「最高に楽しい英語レッスンのつくり方」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓

 

【 大人気の教室になる 最高に楽しい英語レッスンのつくり方 14通のメール講座 】

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで心をこめて書いています。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.

一人でも多くの「英語ができる、英語大好きっ子」を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読は無料です。

ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
 
Copyright©㈱abcプランニング/The Teachers’ Room ALL Rights Reserved