⚫ 達成しやすい目標のたて方
こんにちは、中村 香奈子です。
自身の英語力を磨きたい時、お教室を大きくしたい時、英語ができる子を育てよう!と思った時・・・
「こうなりたい!」という目標をたてる時、それを達成しやすくする方法があります。
それは、
「数字で考える」
ということ。
↑[暴] プロフィール写真を撮る時、カメラマンさんにのせられて撮ってしまった写真;
例えば、
・〇〇クラスの5人全員が、2021年中に英検3級に合格する
・教室の生徒さんを2021年末までに30人にする
・〇月〇日のTOEIC試験で850点を超える
といった感じです。
『「いつまで」に「いくつを」達成する』という、期限と、達成する数値が見えていると、目標地点が定まるので、次はどうやって到達するのか、という戦略が立てられるようになります。
戦略のたて方はそれぞれですが、、、
それが険しい山道であれば、迂回の道を選び、そのかわりスピードを少し上げる、という方法もありますね。
いつも同じ山頂が見えているので、モチベーションも俄然ちがってきます。
数字がニガテな私でも、小さなことから全て数字で管理しています。
〇時〇分までに20問、問題を作る
〇時〇分~〇分の隙間時間で△月分の伝票を書く
などという仕事に関することから、
今から4分30秒でほうれん草の胡麻和えを4人分作る
という生活の細かいところまで、毎日数字にまみれています(^^)
期限をつけると、達成度が格段に上がります♪
よろしければお試しください!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
満席御礼!
【大人気の英語教室になる最高に楽しいレッスンのつくり方◇1stステップ講座】
有難いことに満席→増席後、満席となりました。
受講くださった皆さまに「受けて良かった」と言っていただける講座になるよう、準備を進めていきます。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
メルマガでも、楽しいレッスンのつくり方、力のつく教材のこと、メルマガでしか言えないお話などを綴っています。
ご登録いただけましたら嬉しいです!
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから
メルマガご購読の登録はこちらから
※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。
「最高に楽しいレッスンのつくりかた」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓
「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの「英語ができる、英語大好きっ子」を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読は無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの「英語ができる、英語大好きっ子」を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読は無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
Copyright©㈱abcプランニング/子ども英語ラボラトリー/ALL Rights Reserved