クリスマス◇園児の皆さんが喜んだアクティビティーはコレ♪ | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

⚫クリスマス◇園児の皆さんが喜んだアクティビティーはコレ♪


こんにちは。中村 香奈子です。
 
いよいよ来週はクリスマス。
 
生徒の皆さんにとって、お友達とのパーティーやお出かけもガマン、の年なので、レッスンで少しでもクリスマスを楽しんでもらおう!と思い、張り切ってレッスンの準備をしています。
 
園児クラスでは、先日ご紹介した"Pin the nose on the reindeer"のゲーム以外にも、色々楽しいアクティビティーをしています。
 
 
 
先日行ったのは、子ども英語ラボラトリーオリジナル教材のクラフト。
 
幼児クラスの皆さんには、時々クラフトも入れますが、声かけのしかたに工夫をしています。

色塗りをするにしても、"Color 〇〇 red!"と、いつも同じ声かけにはしていません。

声かけのセリフを変えるだけでなく、
 
「英語の指示を聞いて動く」
「聞く」
「言う」
「文字をさがす、認識する」
 
といった、色々なアプローチから、キーとなるフレーズを自分のものにして、使えるようになっていく、、、そこを意識して進めています。
 
 
ピクチャーカードを使ったパズルゲームや、"Let's go fishing!"ゲームも、好評でした♪
 
カードに磁石を貼り付けておいて釣るゲームなのですが、ただ、言われた単語を釣る、というものではなく、聞こえた単語の頭文字のアルファベットを釣る、という、少しチャレンジングなゲームにしました(^^)
 
フォニックスの導入として、少しずつ文字を見せながら発音練習をしていたし、アルファベットも何となく覚えられてきたかな、という皆さん、この日は目の色変えて(!?)英語を聞いてくれました。
 
その日のキーとなる内容をゲームで定着させる、というパターン、本当に効果絶大です。
 
 
他にも、盛り上がったクリスマス・アクティビティーがたくさん!!
 
クリスマスが過ぎてしまわないうちに(^^)、アップしていきたいと思います。
 
 ◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 

生徒さんと先生の自信の地盤がつくれる講座
 
【大人気の英語教室になる最高に楽しいレッスンのつくり方◇1stステップ講座】
 
おかげさまで、残席5名様分となりました。

本当に有難いです。
 
受講いただいた皆さまに「受けて良かった」と言っていただける講座になるよう、準備を進めていきます。
 
 
 
【大人気の英語教室になる!最高に楽しいレッスンのつくり方◇1stステップ講座】
 
講座日程:2021年2月7日(日) 13時~16時
 
会場:東京都 茅場町駅より徒歩30秒
 
定員:15名 残席7 残席5名様(12/18現在)
 
 対面 、 オンライン(Zoom)での受講と、後日動画での受講のいずれかをお選びいただけます)
ご来場の人数をかなり絞らせていただきましたため、対面でのお申込みは締め切らせていただき、あと5名様、Zoomまたは動画でお申込みいただけます。
 
受講料:9800円(税込)
 
 
☆3クラス分(レベル別)の、各1回分のレッスンプランを差し上げます。
 
☆「1st step 講座」 修了証をお渡しします。
 
☆特典で、上のレッスンプランの中で使用する教材1セットをプレゼント。
 
お目にかかれますことを楽しみにしています!
 
 *   *   *
 
メルマガでも、楽しいレッスンのつくり方、力のつく教材のこと、メルマガでしか言えないお話などを綴っています。
 
ご登録いただけましたら嬉しいです!
 
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから

 

※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。

 

 「最高に楽しいレッスンのつくりかた」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓

 

「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで心をこめて書いていきます。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.

一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。

ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら

 

Copyright©㈱abcプランニング/子ども英語ラボラトリー/ALL Rights Reserved