【増席決定!】大人気の教室になるレッスンのつくり方1st講座 | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

⚫【増席決定!】大人気の教室になるレッスンのつくり方1st講座


こんにちは。中村 香奈子です。
 
本日8月24日朝9:00より、メルマガより先行申込みを開始し、なんと・・・
 
開始2時間弱で満席となりました。
 
本当に有難いことに、「受講をとても楽しみにしていました」「この日を待っていました」というお声もいただき、急遽増席させていただくことにしました。
 

楽しいレッスンプランと教材を使った、英語ができる子を育むレッスンで、活気と笑顔でいっぱいのお教室がつくれます。
 
こんなお教室になれます!
 
英検合格率98%、入試において英語が得点源になるなど、目に見える結果が出るようになる
 
お家の方がもれなく驚くほど、発音が良くなる
 
多くの生徒さんが「英語は絶対にやめたくない!」と言ってくれるようになる
 
お家でも英語に取り組むようになる
 
子供たちにも先生にも自信がつく。
 
皆が笑顔になる。
 
皆が英語を強みとして、色々なことに自分から挑戦していく。
 
生徒さんと先生の自信の地盤がつくれる講座、

「大人気の英語教室になる!最高に楽しいレッスンのつくり方◇1stステップ講座」

ただ今より、ブログからのお申込みも開始いたします。

〈お申し込み後の流れ〉

フォームよりお申込み

こちらより詳細のご連絡

お振込み

オンライン・動画受講の方には教材発送
ご来場の方には詳細のご連絡
 

受講してくださった方に、「受けて良かった」「」ワクワクしてきた」と言っていただけるような講座になるよう、僭越ながら、私のすべてをお伝えし、力を尽くしていきます。
 
お申込みはこちらのフォームよりお願いします。
 
 
【大人気の英語教室になる!最高に楽しいレッスンのつくり方◇1stステップ講座】
 
講座日程:2020年10月18日(日) 13時~16時
 
お申込み開始日:2020年8月24日(月)午前9:00より
 
会場:東京都 茅場町駅より徒歩30秒
会場は、距離をとってお座りいただけるよう、広めの会議室をおさえています。
 
定員:18名 → 10名様増席(対面、オンライン、動画視聴)
 
(対面、オンライン(Zoom)での受講と、後日動画での受講のいずれかをお選びいただけます)
 
受講料:9800円(税込)
 
☆3クラス分(レベル別)の、各1回分のレッスンプランを差し上げます。
 
☆「1st step 講座」 修了証をお渡しします。
 
☆特典で、上のレッスンプランの中で使用する教材1セットをプレゼント。
 

メールマガジンでも、講座についてや、レッスンのつくり方、英語力をつけるしくみなどについてお伝えしています。
「ここでしか言えない話」なども、、、綴っています(^^)
ご購読いただけましたら嬉しいです!
 
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから

 

※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。

 

 「最高に楽しいレッスンのつくりかた」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓

 

「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで心をこめて書いていきます。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.

一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。

ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら

 

Copyright©㈱abcプランニング/子ども英語ラボラトリー/ALL Rights Reserved