⚫ 異文化にふれるチャンス!
こんにちは。中村 香奈子です。
今年のイースター・サンデーは、4月12日。
教室はイースターの春色でいっぱいです。
室内のデコレーションだけでなく、レッスン内容もイースター満載です。
海外の大きなイベントをレッスンに取り入れることで、楽しいだけでなく、海外の、様々な文化や考え方にふれるチャンスになります。
私は、海外の文化を取り入れるとき、必ずその背景や由来も説明しています。
キーワードとなる言葉は英語の言い方を練習しながら、目の前の生徒さん達に合った言葉を選んで、伝えます。
園児クラスの皆さんには、「新しく生まれる季節」だから、卵やウサギ(子どもをたくさん産む)がいっぱいなんだよ、とか、高学年クラスでは、「復活祭」について触れたり。
私も深くは理解していない部分が多々あると思うので、宗教的なところまでは触れません。
・・が、英語圏の人々と分かり合えるようになるために、その由来や文化的背景は知っておく必要があると思っています。
昨日のレッスンでは、3歳児クラスでは、エッグ・ローリングをしました。
もちろん、Roll the egg! とか、You won! など、英語の掛け声をかけながら、です。
英語で声かけすると、お母さん達もリピートしてくれて、そして、それが子供たちにも沁み込んでいきます。
「お家でも、頼むときに『〇〇,please!』 と言うようになりました!」
「私の手をつかんで、『This way!』と言ってビックリ!」
お母さん方より、そんなお声もいただいています。
エッグ・ローリングは、ただ卵を転がすだけではなく、その日出てきた単語も覚えられるような仕組みにすると、楽しいだけでなく、効果が3倍にも4倍にもふくらみます♪
昨日は写真を撮り忘れてしまったので、次にまたエッグローリングをレッスンで行った際に、少しご紹介したいと思います。
☆ ☆ ☆
20年の年月をかけて温めてきた「英語ができる子を育む、最高に楽しい教材とレッスンメソッド」が、この3月末に完成します。
それに伴い、教材を使ったレッスンの進めかた、指導のしかたなどの1day講座を開講します。
(新型ウィルス関連での社会情勢や、皆さまの安全を考えつつ、収束の兆しがみえましたら開講日を決め、お知らせいたします)
教材も、お求めいただけるように順次整えていきます。
1day講座、教材のお知らせは、メールマガジンにて優先的にご案内していきます。
まずはメールマガジンにご登録いただき、お待ちください!
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メールマガジンでは、
・生徒さんとの接し方
・やる気スイッチの押し方
・先生自身が自信をもつために
・3週間で合格させるコツ、、、等、綴っています。
毎週火曜日発行です♪
* * * *
「子ども英語ラボラトリー」誕生しました
英語教材と指導プログラムを開発し、常により良いものになるよう追求し、発信していく場です。
1500人の子供たちに指導させていただいた中で、心をこめて子供たちと一緒に作り上げてきた教材やメソッド。
きちんとした形にするのに苦戦して、作ってはボツ!を繰り返してきましたが、ようやくこの3月末に完成します。
最高に楽しい、明日から使えるレッスン教材と一年分のレッスンプラン、たくさんのクラフト教材、立体教材、600枚を超える絵カードなど、すごい教材ができあがってきています。
メールマガジン優先で、新しい情報をお伝えしていきます。
心をこめて綴っているメールマガジン、ご登録してお待ちください!
「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!
一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。
丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。
そんな思いで心をこめて書いていきます。
内容を少しだけご紹介。
・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.
一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!
そんな思いでお伝えしていきます。
【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。
ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら
Copyright©子ども英語ラボラトリー ALL Rights Reserved