小学生が高校受験レベルの文を作れるようになります◇英語ができる子を育む教材・レッスン | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

 小学生が高校受験レベルの文を作れるようになります 

 

こんにちは。中村 香奈子です。

 

早くも年の瀬となり、何人かのプライベートレッスンで教室もレッスン納めとなりました。
 
プライベートでは、年明け一月に英検を受ける生徒さんが多いので、英検対策がメインとなります。
 
小学校6年生のY君に、英作文のトレーニングとしてお題を出したところ、ものの3分くらいでこんな解答を書き込んでくれました。
 
 

it makes me relaxed という文は、高校受験生が覚えるような構文です。
 
その先は、「Also, I can study hard when I listen to music.」と続いていました。
 
教室のプレゼンテーションで覚えた似た文を、応用して使えるようになっていたY君。
 
スペリングもバッチリです。
 
あまりにすぐにできたので、もう一問渡したところ、こちらもササっと書いてくれました。
 
 
細かいところはさておき、まずは花丸をさしあげました♪

英語を作るトレーニングを頑張ってきたY君は、英作文だけでなく、スピーキングも質問に即答できるようになってきました。
 
英語を「書く(作文)」「話す」は、日本人に不得意と言われていますが、正しくトレーニングを積むと、小学生でも即答できるようになっていきます。
 
「日本人は英語が話せない」のではなく、その方法を知らないだけ!
 
トレーニングを積めば、誰でも話せるようになります。
 

「英語が話せるようになるには」「子供に向けたスピーキングのトレーニング方法」など、1500人の子供たちと接する中で作り上げてきたメソッドを、メールマガジンでも配信しています。

 

「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで発行していきます。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  ...etc.

一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。

ご購読の登録はこちらから