【リアル ママ塾 5期目 10月スタート】 | Create.F

Create.F

【楽♪育】クリエイター

 

    

ご開封

ありがとうございます❤️

 

子どもの嬉しい ♪

ママの楽しい ♪

を引き出す

【楽♪育】クリエイター

TOMO  です。

 

 

今年2月より毎月2回、

続けてきた『ママ塾』

 

これまでに、延べ

56名の方にご参加頂きました。

 

デレデレ

 

有り難うございます!!

 

 

これまで続けてこれたのは

いつもご理解、ご協力頂く

ましきクリニック様のお陰様です。

 

 

 

 

10月〜5期目がスタート

します。

 

 

テーマは変わらず、

4つ。

 

 

全てを聴いて頂いた方、

有り難うございますグリーンハーツ

 

 

先に聞いていても、

イザ 必要なタイミングで

忘れていることも あるかと思います。

 

 

あんぐり ガーン

 

 

時々、資料を振り返って頂けると

有難いです。

 

 

回を追うごとに、

バージョンアップ 電球 しています。

 

 

特にタッチケア の会は、

3期目から発達の 次の段階が、

資料でも わかりやすくなっています。

 

次のお子さんの動きをイメージして

遊びの中で導く。

 

動きの キラキラ 質 キラキラ も見ながら

サポートしていきましょう !!

 

 

ニコニコ

 

 

気になる会だけの ご参加も、

再度の ご参加も

OK グッ

 

 

月齢やお子さんの状況によって

各テーマの必要度、緊急度も変わりますが、

 

情報として、

知っていて欲しいことばかり。

 

真顔

 

子育てのための お勉強って、

なかなか機会がないと思うんです。

 

 

 

普通にお買い物をしていても、

無防備に抱かれている赤ちゃんに

ギョッ ポーン とすることもしばしば…

 

 

滝汗 滝汗 滝汗

 

 

というか、

ほとんどの人が

無防備すぎる、、、

 

 

笑い泣き 笑い泣き 笑い泣き

 

 

皆、我が子には

幸せになって欲しい ラブラブ

自分の能力を最大に活かして欲しい グー

 

 

能力を妨げたい 魂

そんな親御さんは いないと思います。

 

 

知らないって怖いな…

と思うのです。

 

 

もやもや もやもや もやもや

 

 

皆んなでズレてしまうと、

普通に生活をしていても

気づくことが出来ません。

 

 

我が子を見守り育む

 

 

そのための 知識と知恵を、

持っていて欲しいと思います。

 

 

ポイントを知ることで

スムーズな発達に繋がり、

「楽」 音符 に育ちます。

 

 

「楽」な育ちは、ゆとりがあって

「楽しい」 ピンクハート です。

 

 

お子さんが、楽で 楽しく

ママも、楽で 楽しい子育てを

応援します

 

ウインク

 

 

 

お申し込みは、公式ライン

メッセージを

 

ウインク

 

 

    

〇発行者
Create.F 原 朋子
楽♪育クリエイター

身体調和ライフコーチ

UAマスタートレーナー

25年間看護師として小児医療に携わり、
令和元年6月独立。
子どもの発達サポート事業
2020年よりライフコーチとしての活動をスタート。
自分も認め子どもも認める

その人らしく生きるサポートを行う。

☆ご相談、ご感想など

 公式LINEより

メッセージ頂けると嬉しいです!!

■公式LINE
https://lin.ee/sZcWNTV

 

■インスタグラム


■YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC9bc0nqAerF3idwVfTwqsBA

 

■フェイスブック
https://www.facebook.com/create.f2017

 

■ホームページ
http://createf.net/