おはようございます!
ヒトが輝き子どもが育つ
子育てライフコーチ
原 朋子です。
本日は
【わかることの不幸
~新型コロナとインフルに学ぶ】
というテーマです。
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナ
あちこちで陽性者の報告があってますね。
熊本も連日1桁ですが感染者が出ている状況です。
ふだん発達のサポートは公共の施設をお借りするのだけれど
感染者がゼロにならなければ開けられないとのこと。
そもそもゼロになるの???
検査をやめたらなるかもしれないけど…。
新型コロナをゼロにするのは
インフルエンザをゼロにするのと同等だと
私は思っています。
人にうつりながらウィルスが変容していく。
ワクチンに期待している人もいるかもしれないけれど
そもそもウィルス性の病気で
ワクチンで予防できているのは生ワクチンである
麻しん、風しん、水痘、おたふく。
変容しにくいウィルス。
抗体獲得率が高いワクチンができている。
不活化ワクチンで予防できているのは
ヒブ、肺炎球菌、百日咳、ジフテリア、破傷風。
これらは細菌性疾患。ウィルスではない。
複数回の接種が必要。
(ポリオはウィルスの病気だけれど不活化ワクチンになりちょっと例外…。)
新型コロナもインフルのように
シーズンごとに接種するの??
そもそもコロナはオールシーズン。
インフルエンザは冬に向けて備える。
(半年は抗体が持続するといわれていて、
予防はできないけれど重症化を防ぐというのが接種の目的。)
長年経ってもインフルエンザは予防できていない。
この短期間で新型コロナにできるようになるのかな?
インフルエンザも検査が簡単にできるようになって
年々エスカレートした。
熱がなくても
「仲の良い子がなったから」
「保育園で言われたから」と
検査の希望が急増。
そもそも高熱でもなく、ぐったりもしていなければ
そのまま鼻かぜで終わるかもしれない。
検査も発売当初は発症者(高熱者)に行うのは当たり前。
37℃台で検査することなんてなかった。
薬剤も、高熱で顔が真っ赤で
見ているこちらがつらくなるほど、
よく病院に来れたね~
早く飲もうね!
と言いたくなる方に処方していた。
昔は高熱がない人には検査をしてなかったから
微熱で済んだだけのインフルエンザは
学校も休まずに治っていたのかもしれない。
目立つ症状はないけれど検査は陽性。
治療薬飲んで5日間休んで…。
それでも毎年学級閉鎖になる。
個人的な肌感覚でしかないが
ワクチンをして
そのシーズンに熱が出て
検査して
インフルエンザと診断がついて
抗ウィルス薬を飲んで
フルコース
病院の上客になる方は
結構いる。
陽性と分かれば規定に沿うことは大切。
でも、その子の免疫機能を考えた時にどうなの?????
対した症状もない(ウィルスもそこまで勢いがない)
でも抗ウィルス薬で増殖を抑える(それ以上増えない)
もともと軽かったのに抑え込む。
その子にインフルエンザの免疫はつくのだろうか?
つかないから毎年毎年かかる人がいるんだよね。
今回の新型コロナのように
病気の得体のしれない時期は最初は戸惑う。
どこでボーダー引かなければならないのか…。
データーはとっても重要。
そろそろ新型コロナも
その時期は過ぎたのではないかな??
(熊本市ホームページより)
中等症者の中に高熱者は一人もいない。
(詳細がでていないケースもある)
息苦しさありは1人。
全員食欲あり!
これって入院患者で言うと中等症?
確かに元気ピンピンからみると中等症だけど。
何を恐れるのか…。
軽症で免疫を得ることが出来たら
集団免疫は高まる。
誰かに移して重症化させたらいけないよね?
誰か重症化してるの??
重症化した方の背景を出して
重症のリスク者がどういう方なのか
本当に恐れなければならない人はどういう方なのか。
そこを表に出してほしい。
インフルエンザでも年間3000人は亡くなると言われている。
新型コロナは??
どんなウィルスでも
自分の免疫機能が整ってなければ
死に繋がることはある。
だからこそ
生活習慣を見直し
普段から免疫力を整えること。
恐怖、不安は免疫機能を落とす方向に働く。
怒りもそう。
マイナスの感情が
人の免疫機能にプラスに役立つことはない。
ニュースに振り回される自分なのか。
真実を見極める知識と目と感覚を持つのか。
目を覚ますきっかけにするのか、
眠り続けるのか。
どちらも自由。
自分で選ぶことができる。
二極化の時代。
選択権はいつも自分にある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誹謗中傷を苦にして命を経つ。
そんなことが起きてはならない
と思っています。
(それだけ大きなメッセージを
伝えてくれる魂に感謝します。
でも、増えないで欲しいと思います。)
7割の方が集団免疫機能を獲得したら
感染拡大は治まるといわれています。
(新型コロナだけでなく
感染症全般に言えることです。)
私は研究者・医者ではありません。
25年小児科クリニックの現場で
風邪と呼ばれる沢山のウィルス性の感染症に
看護師として関わってきました。
私の考えが全てではありません。
気になる方
詳しく知りたい方は
zoomで行うお茶会に参加して下さい。
メルマガ登録もお待ちしております。
◇ライフコーチの8月分の体験セッションは
お陰様で満席となりました。
ありがとうございます!!
9月は少しお値段は上がりますが
再度募集予定です。
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー---
〇発行者
Create.F 原 朋子
UAマスタートレーナー
スピリチュアルライフコーチ
25年間看護師として小児医療に携わり、
令和元年6月独立。
子どもの発達サポート事業を行う。
2020年よりスピリチュアルライフコーチとしての活動をスタート。
本気で人生を変えたい方の個人セッションを行う。
☆ご相談、ご感想などはメルマガ登録後
公式LINEよりメッセージください。
■無料メールマガジン
https://createfmm.info/p/r/z6w2kGtD
■公式LINE
https://lin.ee/sZcWNTV
■ホームページ
http://createf.net/
■アメブロ
https://ameblo.jp/createf2017/
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/feed/my_videos
■フェイスブック
https://www.facebook.com/create.f2017