ニコニコ、アプリクリエイター -5ページ目

DBスペシャリストの試験へ行きました。

今回は、私事です。

本日、データベーススペシャリストの試験を受けてきました。

午前の試験は、まぁ大丈夫と思いますが
午後の試験は、微妙ですね。

午後の試験は、時間との戦いですね。
もっと早く問題、問題の観点を捉えれるようにならないと
問題を楽しんで解くレベルには、ならないですね。

勉強ができたので、とてもよかったです。
合格しているとさらにいいですがね。

面白いので、
1年に1回は、こういう試験を受けることに決めました。


原点回帰

会社を辞めて、早いもので2年がたちます。

辞めたときは、なにか人の役に立つサービスを
社会に提案・提供したいと思ってました。

今でもずっと思っているんですが、行動が伴っていない状況です。

特にこの頃は、まったくといっていいほど活動も
時間もとっていない。

この状況を打破するため、もう一度
iPhoneのアプリでサービスを作ることに挑戦します。
人の役に立つこと

ここで一度、原点に戻ります。



確定拠出年金 申込確認

確定拠出年金申請書を3月14日に郵送して
4月になっても、SBI証券から音沙汰もないので、
SBI証券に電話をしてみました。

申込の確認は、SBIコールセンターへとのことでしたので
そちらへ問い合わせをしました。

回答は、

まず、3月19日に書類は届いているとの事

実際、書類の不備があるかどうかが最終的に分かるのが、4月下旬から5月初旬との事

書類に不備がなかれば、5月中旬に第一回の引き落としが行われるとの事

印鑑さえ間違いがなければ、書類不備になることはないと言われていました。

申請から引き落としまで、2ヶ月くらいかかるみたいですね。

10年、20年の話なので、ゆっくり腰を据えて取り組む姿勢が、正解何でしょうね