地鎮祭GO。 | けいぽんの日当たり良好〈四国中央市|注文住宅|CreateHome・クリエイトホーム〉

けいぽんの日当たり良好〈四国中央市|注文住宅|CreateHome・クリエイトホーム〉

四国中央市の注文住宅・株式会社クリエイト伸住宅事業部の
CreateHome(クリエイトホーム)
代表取締役星川真一ことしんちゃんの
ブログです。

先日は、妻鳥町の構造見学会にご来場賜り、
誠にありがとうございました!
構造見学会は完成と違い、
あまり人気のあるものではごさいませんが、
家は買っていい家より、
暮らしていい家の方が良い。
そのために構造の良さは必須事項。
これからも年に一度は続けます。

さて、
雨の合間をかいくぐっての地鎮祭。
ちなみにこちらは、
私の実家の超ご近所さんのお嬢さん宅。
お父さんもお母さんも私めが小さい頃から、
ご近所様として見守ってくださっておられました。
{5B58BEE6-3223-4567-A2DB-C6CA4DAAB158}


のお父さんが途中、行方知れずに。
と、思いきや
なんとポケモンGOでモンスターをGETしに
周囲を散策していた模様。
地鎮祭なのに。。と娘さん(笑
{77E3EC82-4DB4-408A-89AE-2AB2BFB725AC}


午後からは打って変わって大雨。
移動式モデルハウスⅢの地鎮祭。
この中で誰が一体、雨降らしとんのかと。。
ま、まさか神主さん!?
{FF1ADC5A-04D9-4F22-8B8E-82DBFA9EE0DA}

よく、
『うちの親がちょくちょく現場を見に行ったらスイマセン』
と言ってくださいますが、
私の場合、
仕事で現場に出ていると、
祖父が私の仕事振りを気にしてか
現場に見に来たり、
私がいない時を狙って仕事を見に来て、
周りの職人さんに仕事振りを聞いたり。
若い時は恥ずかしいし、
照れくさくて腹立たしかったです。

でも、
今になって、その親心がよく分かります(笑

弊社は、
【職人とつくる自然素材の家】
がコンセプト。
工事現場は基本、入りづらい場所ですが、
敢えて、
職人さんが作業中でしたら、
来てください。
とお伝えしております。

なぜなら、
不在時は、やはり工事現場なので
危険もいっぱい。
職人さんがいる時には、
危ない場所は危ないと伝えてくれる。
作業中も包み隠す必要もこざいませんので、
敢えて、
職人さんがいる時に来てください。

誰もいない現場は、
見てみたいお気持ちは重々分かるのですが、
危険ですので、逆にお控えくださいませ。