観音寺の富山総合建築の富山社長さんと娘さん、
居酒屋 時々の前川社長さん、
弊社の青木さんと
香川県の七宝山へ。
素人の40歳の私には、
殆どエベレスト!!
中間から頂上付近を見るだけで、
気が遠くなります。。。
しかし子供の前で弱音は吐けない。
キツイ時には心の中を弱音が駆け巡りますが、
そこは男星川、グッと堪えて
一歩一歩、少しずつ足を上げます。
山あり谷あり。
富山さんや前川さんは、
毎週登山したり、
ヒマラヤ山脈を目指すような
レジェンドな男たち。
勿論、ペースは私や子供たちに合わせては
くれているのでしょうが。。。
頂上あたりに付いてしまえば、
ちょー気持ちいい!
弱音を吐いてた子供たちは、
頑張った後に気持ちの良い外で頂けば、
小さい山で大袈裟かもしれませんが、
カップラーメン1つとっても、
日常ではどうしても当たり前だと思い込んでしまう。
小さな有難い事の積み重ねが
今日の人生をつくってくれています。
頂上を目指し上がり始めるも、
景色の見えない急な坂では、
しんどくて何で上がっているか分からなくなり、
休憩に癒され、
頂上では爽快な気持ちを味わえる。
まさに山登りは、
人生と同じ。
私も普段、気付けない事や
見落としがちな事を思い返し、
やはり人間は自然から、
沢山の事を与えられ、
教えてもらっているんだな。
と、
足腰ガクガクになりながらも、
楽しい1日を過ごさせて頂きました。