さてさて、
金生町は山田井の家
【スープの冷めない距離の家】
いよいよ、いよいよ
見学会!!
こちらのお父さんは、同じ建築業界のお方。
数多くの工事現場を見てきているだけあって、
住宅会社を選ぶ際には、
Proの目線から息子さんたちに
アドバイスをされていたとか。。
そんなM様宅の室内は、
キッチンで談話をしながら料理や
洗い物が可能なダイニング配置!
こんなニッコリで会話もできますが、
勿論、今回は私の1人芝居(汗
また、ダイニングの横では
1人の時はマッタリ読書や書き物。
子供さんに近くで宿題してもらうのも、
良いかもしれません。
ただ、お母さんの用事は
キッチンだけではございません!
ハッっと気付いて
慌てて洗濯物を。
キッチン→ダイニング→洗面脱衣→サニタリー
お母さんの家事動線抜群!
家事の苦手な私でもオケ!
雨や花粉の多い日は
サニタリーで干してゆき、
清々しいお天気の時は、
風が通り、もしも雨が降っても
大丈夫な造りの
バックヤードでビシッと
乾かす!!
いやはや1部しかご紹介できませんが、
家事の距離も、
家族の距離も、
プライバシーを守りつつも、
近い方が良い感じ。
こんな○!な、
【スープの冷めない距離の家】
は三日間限定の見学会!
お隣はいつもニコニコ優しいお婆ちゃん。
新築には、元気ハツラツな曾孫さん。
そんな素敵な距離の家。
ご実家近くで検討中、
お持ちの田畑を宅地に変えてお家を、
とお考えの方は、
特に素晴らしく参考になるかと存じます!!
勿論、どちら様も参考になる事、保証付き!!
夏の暑い日に
エアコン1台でこんなに涼しいの!?
を体感してみてくださいませ。
では、お待ちしておりまーす( ´ ▽ ` )ノ
P.S
印刷手違いにて、
19(土)・20(日)・21(月)
二日間限定
と記載ミスがございます。
二日間→三日間です!
この場をおかりしまして、訂正させてください。