お掃除の倉庫事務所も少しはハイテク化しました | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京神奈川でハウスクリーニングに加えて消臭抗菌サービスや張り替えずにクロスを再生するサービスを開始したクリエイトサービス株式会社です。

こちらのブログはめっきりとご無沙汰になってしまいました。新しいサイトをいくつか作ったり、そちらにブログを投稿したりなどなど色々していてついつい後回しになってしまいました。

ハウスクリーニングにプラスアルファのサービスをと考えて消臭関係やクロス再生など色々と始める計画をしてやっとそちらもぼちぼちと準備が整いました。

といってもハウスクリーニングの仕事が忙しすぎて、とても新しいことなどとまわりのメンバーには言われているのですが、忙しい時にこそ新しものを始めるべきと思っているので、当面は宣伝を控えながら、お掃除のお客様への新しいメニュー的なところでスタートして慣れてきたところでスピードを上げていきたいと思います。

加えて、ハウスクリーニングももう一歩IT化を進めたいと思っています。そんなことで、自分自身でサイトを構築するようにしたりSEO対策をしたりと取り組んできました。
それで、今日は事務倉庫にもケーブル回線を引きインタネット環境を作りました。
今までのポケットWi-Fiに比べるとスピードが雲泥の差です。
これを機会にもっともっと情報発信をしていこうと思っています。

実は明日がウィルコムのスマホ
DIGNO DUAL2ディグノ デュアル)の発売日なのです。
これが結構な優れもので誰とでも定額はもちろんのこと電話番号2つ持ちで、異本的にはPHSで発信でつながらない場合にソフトバンクの回線にのっかったサービスがつかえます。

さらに、4Gのソフトバンクのサービスに便乗しますので高速インターネットが楽しめます。そして嬉ことにテザリング機能もあるのです。

それでお掃除屋さんで何が変わったの?
じつは以前からタブレットのネクサスセブンとポケットWi-Fiを持たせていたのですが、わざわざポケットWi-Fiを立ち上げるのが面倒でなかなか使っていなかったのですが、今度はテザリング機能があるので普通にネクサスセブンを立ち上げると通信が使えることになります。

これにより、メールやWEB経由での申込みにタイムリーに対応ができます。今までは折り返しの電話に結構時間がかかったりして、お客様をお持たせしたり、急ぎのお客様には対応できないこともあったのですが、この辺のサービスも解消されていくものと思っています。