赤坂の事務所の引渡し清掃に行ってきました。 | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・神奈川でキッチン・レンジフード・浴室クリーニングキャンペーン中のお掃除屋さんクリエイトおそうじクラブです

今日は赤坂の事務所の引渡し清掃です。
330㎡の少し大きめの事務所でちょっと大変かもと思って向かいました。

なのですが、朝から業者さんとかち合うことなく作業が開始できました。
これってすごいことです。
大体は手直しその他で業者さんとかちあってしまって、前半は出来るところからというパターンが多いのですが、本日は朝から気持ちよく全開でスタートです。

目標時間を当初の予定よりも1時間前倒しにすべく、メンバーに伝え作業開始です。

今回のメインはほこり取りで、書庫を大量に制作した関係であちこちほこりだらけです。
こちらは当初から織り込み済みで、多少糊の付着が多かったのですが、ペンキの垂れがなくいたって順調に進みました。
なので、既存の書庫がタバコのヤニで汚れていたので、メラニンで磨き上げる事にしました。

これは、当初入っていない作業ですが、スムーズに作業を開始できたお返しとしてサービスする事にしました。
普段もしてあげようと思うのですが、そこまで手が回らず、依頼されたところだけで終わってしまうケースが多いのが実態です。

事務所への入居が既に決まっているので、入居される会社は気持ちよくスタートできるものと思います。

そんなことで、約1時間早く順調に終わろうとしていたのですが、後片付けをしているところに、突然にクロス屋さんが入って来てビックりです。

部分的に追加のクロス貼りの依頼が来たのとのことでした。
聞いてみると3時間ほどだ作業時間がかかるとのことでした。
これが朝から作業スピードを速めることなく通常通りの作業であれば、途中という事になりクロスが張り終わるまで待機しなければならなかったかも知れません。
当方の清掃はすでに終了しているので、しっかり養生してもらってその後の掃除もきちんとしてもらうようにお願いしました。

スピードアップしておいて良かったと胸をなで下ろしました。

他のあと3つの現場も確認したところどこも順調に進んでおり、
今日は少しだけいつもよりゆっくり出来そうです。