昨日、仕事が多く入っていて、大家さんのお宅の後に大家さんの1LDKの物件の退去後の原状回復清掃、別チームが、シャープ社製のお掃除ロボ付エアコン、2軒目が普通のエアコン、3軒目はシャープ社製エアコン+レンジフードというメニューです。
剥離チームから1名が別チームの最後のレンジフード清掃に応援に回る予定でした。
世の中、計算通りに行かないこともあります。
想定は、残暑でお天気が良いという事でしたが、何と土砂降りになったり晴れたりと訳が分からないことが繰り返した1日でした。
普通この時期ワックスは15分もあれば、乾くことが多いのですが、さすがに雨だと1時間位かかってしまい、しかも状況に合わせて2回~3回塗りますので、その分、後ろに期間がずれてしまいました。
午前中に終了するはずの剥離ワックスが、何と14時位までずれ込んでしまったのです。
遅れてはいても1名は別現場のレンジフードクリーニングに行かなければなりません。
当社は、在宅清掃の場合は、遅くても3時間目途で終わらせるように、人員を入れるという方針が有ります。
特に昨日は午後3時~の作業でシャープ社製のエアコンの分解洗浄と
レンジフードなので、夕食の支度を考えると17時頃には終了を目指さなければならないので、どうしても応援が必要です。
こちらは無事に17時目途に終了ができ、とりあえず在宅のお客様には迷惑をかけずに済みました。
当初の予定ではここで、このチームは解散でしたが・・・・
問題はまるごと清掃の別現場ですね。
時間が押した状態で、普通エアコンの分解洗浄がオプションについています。
しかも、室内の汚れはかなりのハードで、これは大幅遅延がやむなしという状況でした。
やむなく早く終わったチームも解散せず応援に急行です。
結局は、最後は1LDKに4人が入って何とか、多少の遅れはありましたが仕上げることが出来ました。
1LDKに4人とは聞いたことありませんが、これも複数チームで動いている強みですね。
大家さんに、仕上がりを確認して頂くと、「こんなにキレイにしなくても良かったのに、娘の友達が入るだけだから」とのこと。
残念ながらそうじ屋には、だいたいという基準がないんですね、そうじを始めたらしっかりキレイにするしかできないんですね。
とりあえずは、合格を頂きやれやれです。
天気ばかりはどうにもならないので、教訓として、剥離ワックスの後の仕事は空室など時間調整ができるものにするとか、相当に時間的にゆとりがあるものにしていきたいと思います。
クリエイトおそうじクラブ 「おそうじ宅急便」 (都内・・横浜・川崎・近郊)
0120-690-780
Web申込はこちらhttp://osouji-delivery.com/form002/
家庭用壁掛け式エアコン(掃除機能無し)+チタンコーティングセット
10,000円(税込)2台セット18,000円(税込)
壁掛け式おそうじ機能無しタイプ+室外機セット
15,000円(汚れ・大きさでの追加はありません)1Fに室外機をおいている方にお勧め
節電効果期待で人気です
水周り3点セット以上とエアコンのセット
エアコン洗浄50%OFF(汚れ・大きさでの追加はありません)
家庭用ビルトインエアコン分解洗浄
1台目23,000円・2台目以降20,000円
室外機追加1台5,000円で対応
キッチンセット(キッチン+レンジフード)
22,000円(税込)マンション・戸建共通
サニタリーセット(浴室・洗面台・トイレ)
20,000円(税込)マンション・戸建共通
その他単品メニュー・まるごと全体清掃などは公式webサイトにてご確認ください。