ハウスクリーニングと直接関係のない業務提携の話が舞い込んできました | おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

おそうじクラブマスコット「シャイン」のブログ

日々の活動報告やミニ情報を発信します。

東京・神奈川でエアコン分解洗浄・水まわりクリーニングキャンペーン中のクリエイトおそうじクラブです。

昨日、問合せメールが届きました。
見積依頼かと思ったら、業務提携の話で、一度時間を作って下さいという内容でした。

事業の内容は空調設備の冷媒をその会社のものに変えることにより、電気代が何割かお得になるというものです。

レトロフィットと言っていますから設備をそのままで、少し改良を加えるとうことでしようか?

当社は取引先として、ほとんどが一般家庭で、店舗や事務所などはそれほど多くないので、今の所メリットが見いだせないでいます。

しかし、こういうものも、もしかしたら前向きに提案して行けば良いのかもしれませんね。
エアコンの清掃は年間数百件は消化していますので、今までの累計となるとものすごい数になります。
これらの方に、DMのPRポイントの一つとして取り上げるというのも考えられます。
また、店舗や法人にあまり営業をしたことが有りませんが、エアコンを沢山使う業種に対して節電+クリーニングでPRしてら今までの弱い部分が解消されるのかもしれません。

正直なところ、今までは、新規獲得を重点的にwebで行う戦略で、既存のお客様に対してあまりアクションは起こしていませんでした。
でも、一度自宅にお邪魔したことが有ると言うのは、実はものすごい財産なので、これを有効利用するという事を考えて行けば、別のビジネスにも発展する可能性もないわけではありません。

一方、喜ばれないものを案内してしまうと逆にマイナスの効果になってしまうので、色々と考えなくてはいけません。

今回の件は、おいおい考るとして,もっと前向きにお客様の生活の質を向上させるためのサービス業をしているんだという自覚をもって活動して行かなければと考える良い機会になりました。