中学校では学力A(9/10実施)の得点通知表と平均点が返されてきています。
近年は毎年書いていますが、ABCは入試より簡単と言われている割に平均点は低いです。
(まだ入試準備不足の生徒が多いため)来週あたりに発表される道コンSSまで詳しくは待ちましょう。
ABCの結果がでてくると不安なのか毎年ブログのアクセスが急増します。
ここで過去のマンガブログを見てみましょう。
↑の都市伝説①にある「校内推薦」については、公立推薦が自己推薦方式に変わったので影響は少なくなりました。
ただし私立の推薦(単願ではない、校長推薦)ではABCの結果を参考にしているところがまだあるため気にしましょう。
「入試の予選」なのは間違いありません。
ただABC関係なく突っ込む生徒(保護者)が近年は増えている気もします。
なんでだろう🥺
これは本当です。
部下に入っているならスケジュール管理をしっかりしなきゃ。
「引退してからがんばる」は時代遅れです。
そしてなんだかんだ学力Bまで20日切りました。
スケジュール管理といえば、西野中3は10/1に2学期定期テストがあります。
テストもABCもどちらも大事です。先を見た勉強を行いましょう。
今回は以上です。