【中学生の週末】色々大事な週末です | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

🏫色々大事な週末です

今年は3連休ではありませんが、(土)(日)(火)と世間的にはお休みが続きます。

来週中学生は学年末テスト、北海道公立高校推薦入試、私立高校入試(A日程)があります。

休みに挟まれた10(月)は福井野の学年末と公立推薦です。

僕も明日くらいまではカチカチな状況です💦塾屋の2月は一番忙しい時期だと思っています。

 

🏇学年末テスト追い込み

中1中2の皆さんは詰めの週末です。「学校ワークをやみくもに解く」にはならないよう気を付けましょう。

準備をしていて「重たい」ところをノートにメモ書き出しするとか(ガッツリまとめる時間はありません)、教科書と学校ノート、ワークをリンクさせる「精読」をするとか、工夫した勉強を行いましょう。

あと副教科がある中学校の皆さんは、早めにノートやプリントの整理をしましょう。時間はかけすぎず、でも要点はしっかり押さえてほしいです。

とにかく勉強に熱中する3連休にしてください。

 

📚私立の過去問を解きましょう

私立高校入試を控えた中3生ですが、そういえば「過去問」は持っていますか?

私立入試は「アレ」があるのである程度の「保証」はありますが(ブログで大きく書けない)

プレミアクラスや一部特進クラス、また授業料免除などを目指している生徒は、きちんと過去問を使って準備しましょう。

過去問が手元に無い場合は書店で買うしかないですが、私立の過去問は案外高いです…高校ホームページで公開されているところもあるので、探してみてください。

 

それと今後中1中2生向けになりますが、高校の学校説明会に行けば前年の入試問題をもらえる場合があります。また夏秋くらいまでなら資料請求で過去問をいただける高校は多いです。

私立高校で受験を検討しているところは片っ端から入試問題をゲットしておくことをおススメします。

 

 

今回は以上です。

道内は今週来週と私大入試期間です。これまでの成果を出せることを🤗