🐊23_第4回道コン総合資料!
昨日、道コン事務局ホームページでアップされました🤗
(以下、画像は道コン事務局ホームページよりお借りします🙇)
第4回道コンの内申SS分布表。傾向は昨年と変わりません。
Aランクでも66~58あたりで幅があります。
CランクになるとSS50近辺、DランクだとSS46が一番多いです。
Cランクで全道平均だと思ってください。ちなみに去年道コンでは、Dランクで一番多かったのはSS48と書きました。
さらに下がっている、または内申ランクのインフレが進んでいると考えていいでしょう。
絶対評価のオール4は、保護者世代=相対評価のオール3くらいだと思ってください。
そこまで内申ランクがインフレしているのだから、結局トップ高校は当日点勝負になると思ってほしいです。
各科目の分布は次の通り。英語😥
ザックリしか見ていませんがこんな感じです。
週末落ち着いたら、昨年同様各高校の状況などを書こうと思います。
🎉Amazonブラックフライデーが始まりました
全国の個人塾の皆さんが冬に向けて備品を買い込む季節がやってまいりました🤗🤗
僕らもマイペット業務用とかチョークとか松屋とか教材をこれから準備します。
経費削減は嬉しいです。
書籍もポイントアップ対象になりますから、受験参考書とかでまだ用意していないのがあればここで押さえておくのが良いですよ。
今回は以上です。