まずは内部連絡です。今週は本校、第二とも予定変更があるのでご注意ください。
本校は今週のみ(火)(木)の文系と理系が入れ替わっています…持ち物に注意ください。また20(金)の中1と中3応用が23(月)に振替となっているのでスケジュールをご確認ください。
西野第二は19(木)お休みです。時間帯は今週から平常に戻っています。こちらもスケジュールを持って行ってください。
予想される「大キャラバン」🐄
昨日、道コン超速報がアップされました。中3はSS換算表も掲載されています。中3受験生の皆さんは確認したでしょうか。
次は25(水)の中間倍率発表が大きなイベントです。その後28(土)に第6回道コンがあり、ここまで出願変更をするか悩む生徒は少なくないかもしれません。
ちなみに正式な願書の受付は明日18(水)から開始です。まあ今からギャーギャー言っても中学校の先生を困らせるだけかと思いますが…今年は自己推薦の初年度ということもあり、中間倍率からの「大キャラバン」が一部高校で起きるのではないかと見ています。
特に旭丘や情報など、もともと推薦枠がいっぱいになりやすい高校は2倍3倍…を予想しています。推薦漏れの生徒は出願変更期間後に最後ピュッと再出願するので、今年の入試は出願変更と再出願の2度、倍率が大きく変わるかもしれません。
中3受験生はいよいよ受験が「自分ごと」になってくる季節です。
ちなみにSSを見てどう感じましたか。このSSなら合格できますか。また今回の道コンだけでなく、今までの推移から見てどうですか。
生徒の皆さんはきちんと保護者の方と話しましたか。保護者の皆さんは今後のイメージができていますか。
今回は以上です。
ホームページを少しだけ更新しました。いよいよ今週から内部向けに次年度案内を始めます(特にテキスト費用が定まらなくて…)
とりあえず時間割…4/6(木)からスタートします。
初心に帰ります。