2023年もよろしくお願いします!
実家に帰って見に行くのはFビレッジ周辺しかなかった件🥰
北広島高校の正門に巨大壁面図が。めちゃめちゃ目立ちました。
高校の裏がエスコンとか、北広島は今年倍率上がらないのかなあ🥺
総合体育館側から。左奥が北広島高校、ピンクの線の先にエスコン入り口が。この歩道橋初めて。ちょっとこの辺りの道も変わっていました。
北広島駅からこの遊歩道を歩いて15分くらいでしょうか…高校生は登下校にも使えます。
北広島高校も建て直しすればいいのに。一時期移転する話もありましたけど。
早く見に行きたいです。
ボールパーク周辺と駅前は開発が進んでいるものの、ちょっと離れると相変わらずの札幌郡広島町です。
下の生協が取り壊されていました。建て直しするそうです。
写ってないけどこの右にあったセカンドハンズってところで学生時代バイトしていました。閉店して10年以上経つけどまだ建物看板残っているんです。
この裏側が北広島市役所。このあたりはまだ再開発が始まっていない感じです。
そうそう、この近くにある個別対応塾オービットさんのヤギ達を見ました(見ただけ)。先生方とはお会いできなかったので今年は遊びに伺いたいと思います。
奥にエスコン。ちょっと離れるとまだ田舎の風景。
いつかは北広島で塾やろうと思っています。いつかは。
実家近くも知っている家やお店がポツポツ無くなっていたり更地になっていたり。進化と消滅が同時に起こっている街だなあと思いました。
自分も今年は40になるので、アップデートをし続ける日々を送りたいと思います。
塾も前に進まないと。がんばりましょう🙂
今回は以上です。
今日はこれから本校、第二の確認に行きます。塾授業は4(水)再開です。
冬休み後半は来年度の方針を生徒に紹介、その後ホームページ発信予定です。