どうやら北広島から3人がドラフト指名された模様…
木村大成投手(北海高)はソフトバンク3巡目。2巡目までに指名来るレベルだと思っていたので、ハムが取らなかったのはとても残念…😥
ソフトバンクは幕別町の160km左腕、古谷優人選手がいるので、ダブル道産子サウスポーで頑張ってほしいです。
鈴木大和選手(北海学園大)は巨人育成1巡目。
公務員試験落ちて内部進学、軟式転向、コロナ禍で就職白紙とか、巡り合わせってすごいなーって記事読んで思いました(普通の感想😺)育成契約は2年3年勝負なので、ケガに気を付けて支配下登録を勝ち取ってほしい。
北海高、北海学園大は関係は巨人の育成10位で大津綾也捕手、ソフトバンクの育成2位で川村友斗選手(北海高→仙台大)が指名。平川監督(高校)、島崎監督(大学)の強いラインを感じます。ラインというかパワーを感じる。
あれ、北広島3人?って思ったかもしれませんが、
巨人ドラフト7巡目、広島新庄高の花田侑樹投手は新庄高のある「北広島町」出身。
交流戦でボールパーク来てほしいですね。
ちなみに北広島市と北広島町は姉妹都市ではありません。北広島市と姉妹都市なのは東広島市。
本家?広島市でもありません。ここ北広島市民はみんなこだわっているはずなのでご注意ください。
というわけで今回は以上です。
ドラフト指名された選手の皆さん、今後の活躍をお祈りします。
ドラフト指名だけじゃないですね、就職内定もらった学生の皆さん、大学推薦をもらえた高校生の皆さん、そしてこれから入試を受ける受験生の皆さん…頑張りましょう!
今日、ポチ夫の夜ドッグランに行ってきました。
はしゃいでますね。帰宅後はグッスリ寝ています。