昨日はめっちゃ⛄降りましたね。
タイヤ交換をしておいて良かったです。
とにかく各自で予防をお願いするしかありません。
「非公表」なぜ?
最近は感染情報やクラスターが出ても「非公表」のケースが増えているので、
ピンポイントの対応が取れないのがちょっとね…
先日、某私立高校でクラスターが発生しました。
非公表ですが、ネットで見ればどの高校かすぐに分かります(当塾に対象の高校生はいません)
場所も場所だけに、かなり心配…あの辺は高校が多いですので。
「公表しない=知らずに近くに行っても、各自予防をしていれば大丈夫です」
ということではないと思いますが、藻岩高校は1名で公表したのに、
なぜこっちはクラスターで公表しないのか?と思いました。
とにかく自分自身で予防していくしかありません。
ビッグハウスで不織布マスクが60枚750円くらいだったので3箱購入しました。
夏に楽天で1枚13円で購入しましたが、量販店でそれを下回ってきました。
今見たらもう価格はかなり安定していますね。
冬に向けて用意しようかなと思います。
アルコールの価格が下がらないのがちょっとね。
あと石鹸。ミューズはミューツー並みにレアキャラです。
塾の生徒の皆さんは、消毒をきちんとお願いします
そんな中、ファイザーが良いニュースを提供してくれました。
これで勝てるって思ったけど、低温で保管しなければいけないのはちょっと大変ですね…
今回は以上です。
先日散歩中に、消えかけていたけど鬼滅の絵がありました。
「氷の水割り」良い響きです。