春のセンバツが始まったというのに雪が降ったりと、
まだまだ不安定な天気ですね
昨日は卒業を祝う会でした。
今年もベントスオードブルをお願いしました。
学校のクラス会とカブっちゃって何人か来れなかったのが残念っす…
早いものであれから1年ですね。
まあ、基本的にオードブル食べてダベって終わりの会だったんですが

ここにきて生徒に「自己紹介」をさせてみました。
高校入ったら多分全員やると思いますし、今年は進学先が本当にバラバラなので
色々想定してやってみました。
高校でやってみたいことや、趣味など色々聞けましたね。
あと昨日の会、食事中はスマホ禁止というルールも設けました。
あと昨日の会、食事中はスマホ禁止というルールも設けました。
生徒同士の会話を増やすためです。
自己紹介もそうですが、これらの試みは期待通りで、普段会話あまりしない人たちも話をしたりとか、
最終日に明るみに出た事実もあり(笑)、盛り上がって良かったと思います

やっぱり会話が盛り上がると楽しいです。
自分から話をすることで、楽しい空間を創り出せる、
今の子どもたちにはもっとそういう経験をさせてあげるべきです。
スマホなんか見ないでね。
今の中学生、高校生ですが、「発信する力」が無くなってきているように思います。
発信する機会そのものも無くなってきているように感じます。
今回は以上です。
お疲れさまでした!
改めて、卒業おめでとうございます
