8月になりました | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

保護者の方からチオビタいただきましたニコニコ

ありがとうございます!8月なので引き締め直しです。

 

中3受験生は道コン10日前です牛

 

現在進路調査の紙を書いてもらっていますが、今年は昨年以上にチャレンジャーが多い気がします。

成績はいくらでも伸びますので、今から「チャレンジ入試」って言葉を使うのは変ですが、

現状ではまだまだ…今年も頑張りましょう。

 

生徒の皆さんは、合格に向けた「行動」を出来ていますか?

「意識的」な行動ではなく、「物理的」な行動です。

 

夏期テキストはやっていますかイルカ

→今回は生徒裁量の範囲が多いです。当初指示のとおり1冊をやり遂げられているでしょうか。

中途半端な状態は、中途半端な成績にしかなりませんし、中途半端が「悪癖」になってしまいます。

「道コンセレクション」は行いましたか。または、道コンの過去問は解きましたかひまわり

→テストの傾向や、時間配分は出来ていますか?

→その他、問題集は終えられていますか。

学校の夏休み課題で道コン範囲は重点的に行えていますか?花火

→スぺコンは道コンに直結するので、今からコツコツ頑張りましょうね。

→というか、7月中にある程度は課題終えているよね?

質問しましょうね真顔

 

テスト終わって、返却されてギャーギャー言う前に(言うことの無いように)、

自分の行動を客観的に見てみるのも、学生時代に培わなければならない能力です。

 

[感情より事実]で動ける人になってもらいたいと思います。

私もまだまだ未熟ですニコニコ