中体連と進研模試 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

いらすとや」のイラスト、時々細かすぎて伝わらないですよね。

上は、「いわしハンバーグ」のイラストのようです。

 

 

…さて、当塾の生徒で、今日が中体連って人が結構多いです。

来週末が中体連だってひともいますし、終わった人もいますが。

 

今年も「けん玉部」は強いですね!

グループリーグ、無敗で通過とは恐れ入りますうお座


本番の一瞬のために、毎日コツコツ練習を積み重ねて鍛え上げるってのは、

部活も勉強も同じです。

部活でそれが「できる」人は、勉強でもそれができるはず。

 

部活で、「練習も常に試合だと思え!」って先生に激飛ばされている人もいるかもしれません。

きちんと意識して取り組めている人は、実は勉強も同じように取り組めているはずです。

成績高い人は部活もデキる…ってのは、このことです。

逆に部活でダラダラしていたひとは、勉強もダラダラになってしまっているかもしれません。

部活にそれほど興味がなく、ワザと気を抜いている人はいるでしょうが…

 

中3の皆さんは、3年間の頑張りを結集する日です。

結果はどうであれ、納得できる試合ができたかどうかが、大切です。

 

高校生は第1回進研模試

近隣では今日受験だった高校が多いようです。

こちらもどうだったでしょうか食パン

 

高校によっては、「全然学校で習ってないよ…えーんという人も多かったはず。

レベル的な意味と、そもそも進度的な意味の両方で。

とにかく高校1年生は、あっという間に差が開きますから真顔

このコトが分かっているなら、気合を入れて勉強するしかありませんよ。