高い目標を宣言できる子どもは、素晴らしい。 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

(あまり生徒のこと書くのは好きではないのですが…)

昨日、中1生が帰り際に「○○点取ります!」と宣言していました。

その得点が思いのほか高かったので、安心しているところです。

 

「自分から」高い目標を「周りに宣言できる」生徒は、必ず結果が目標についてきます!

公約を宣言することで、自分にプレッシャーをかけられる人は、強いです。

あとは、そこをブレないことが肝心。

テストが近づくにつれて、下方修正しないように…(ここのメンタルは、大人でも難しいんですよね笑)

勿論、上方修正はOKですよ!

 

追い込み、無理のない範囲で頑張りましょう。

 

猫全学年とも、国語の復習に一層の力を入れましょう。漢字・文法・古文は完全暗記を!

イルカ手薄になりやすい科目ですので意識的に時間を増やしましょう。ノートの確認も出来ていますか?

牛中2生は化学式と元素記号の区別がハッキリしない人がまだ多数…モデル図を書けるように。

ねずみ英語は「熟語」で差がつきます。国語同様、暗記科目は「精確」に覚えるしかありません。

うさぎ中1生は「2学期ショック」に気を付けてください(50~100点の「変動」は普通です)。

 

犬中3生は11/9(木)総合C優先で大丈夫。その後に追い込みです!エネルギーは蓄積できていますか?

9~11月の学習量が多ければ多いほど、冬休み以降に成績は上昇します。あと少しです!

 

頑張りましょう!