中学生の個別トレーニング出席率に差が出ているのが気になります
たくさん来てくれると、大体の仕上がりが見えてくるのでアドバイスもしやすいです。
得点予測もできます(生徒には言いませんけどね
)。

何より、自分の目の前で取り組んでくれるので、取り合えず勉強してるんだなーと分かるのでホッとします笑
逆に来ないと、やっぱり不安です。
中3は当然家でやっているので心配していませんがね…当然、当然…

eトレ進度表も配って、こちらから早く進めるような鞭打ちは最低限しますが、
家に電話するとか家庭訪問するとか、これ以上の「指導」は「信頼」の元でやりません。
言い方悪いですが、家での勉強管理は家族の人にお願いします。
(または塾に来させてくださいね)
お子様の成績を伸ばすには、周り全体のサポートフォローが必要です。
これは、大人の責任です。
私たちも頑張ります
