よくある話。
「塾に通っていない人」向けですかね。
4月は一番「差」をつけられる時期です。
①明確な目標が手元にない。
定期試験はまだ先だし、高1はちょっと前まで受験してましたからね…
②学校の進度が遅い…1週目はオリエンテーションだけで終了、なんて科目もありますね。
③新しい環境に「気」が戻らない人が多い。
クラス替えや部活の新入生が入ることなど、楽しいイベントが多いこの時期は
「勉強は明日やろう」とか、「落ち着いたらやろう」とか思いがちになります。
この時期はどうやって生活するかで大きな差が生まれますよ!
1学期の定期試験が6月15日前後と想定すると、あと2ヶ月と少し。
そこにGW挟みますからね…あっという間ですよ〜。
頑張りましょう!