皆さん、こんにちはきゃー2号ですペコリ

 

1号の更新が続いていましたが、2号も先生方も元気ですうへ

 

さてさて、今日は講座のご案内ですグッド!

 

初任者研修講座3月平日Hクラスのご案内ですうさぎ先生

 

【日程】3/3~3/30 計15日間

3/3(金)・3/6(月)・3/7(火)・3/9(木)・3/10(金)・3/13(月)・3/14(火)・3/16(木)・3/17(金)・3/21(火)・3/23(木)・3/24(金)・3/27(月)・3/28(火)・3/30(木)

 

3月中に、初任者研修を修了できる短期クラスですウインク

 

新年度へ向けて資格を取りませんか?ニコニコ

 

お申し込みは

 

パソコンhttp://www.sanko-fukushi.com/

 

でんわ0120-294-350

 

までグッド!

 

さてさて、昨日のブログでは1号の好きな方をUPしていたようですがガーン

 

今日は久々登場のオアシス’s音譜

 

みんな冬の寒さにも負けずスクスクと成長してますよ

そして、シャボ子さんはな

今年も花ざかりですハイビスカス

まとめて咲くイメージのシャコバサボテン花

 

長崎校のシャボ子さんは徐々に花を開かせますうへ

 

のんびり屋さんなのでしょうか?

 

 

今日は雪がチラついていましたね雪だるま

 

明日、明後日にかけて冷え込むようなので、風邪を引かないように気をつけて下さいね。

 

以上、2号でしたうへ

 

 

 

 

 

新年を迎えて早20日を迎えようとしております。

が、まったくupできておらず申し訳ございません😭

なんやかんやと、なんやかんやでありまして💦

介護科の生徒さんは、正月明けてからも毎日元気に登校学校

訓練終盤の介護過程Ⅲの授業中✏
頭を抱えながら事例検討しています😞🌀

そして実技❗

モデルの高齢者に成りきって楽しくやっておりますが、最後の実技試験は大丈夫なのかなぁ(^^;

どうでもいい話ですが……

くまだ~まさし~が好きです🎵

痩せるために本気で身体を動かし出した1号より、愛を込めたLOVEログでした💓
さて、今日から仕事初めです🏫

今年も1月1日に御守り購入絵馬
早速、朝から学校の神棚に🎵

また1年間宜しくお願いします…と神棚に御参りして仕事開始✏💻

職業訓練「介護事務・実務者研修科」の皆さんも元気に登校してきました。

今年もどうぞ宜しくお願いします🙇

以上、1号でした。
新年の明けましておめでとうございます

12月28日に職業訓練『調剤事務・医療事務科』が修了しましたが、『介護事務・実務者研修科』は、

介護過程の展開でグループワーク✏

事例をもとに、みんなで意見を出し合っています。

29日までしっかり勉強しました本
正月明けは1月5日からです☀

長崎校事務所も訓練生に合わせて、30日日からお休みさせていただいており、年明けの営業開始は1月5日からです。

1号は、仕事納めからお歳暮配りや墓掃除、大晦日宴会準備等バタバタな中、最後は『年越しうどん』を食べて新年を迎えることができました。


今年の目標❗
【仕事】
動きも気持ちも余裕を持って、周りに気遣いができる仕事ができるように調整していきたいカナヘイピスケ

【プライベート】
減量と最近始めた趣味を人前で披露するがんばるパー


受講してくださる皆さま、関連機関や事業所様、そして職場のメンバーが居るからこそ日本教育クリエイト長崎校は成り立っております。

いつもご受講・ご支援の程、ありがとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します無気力ピスケ

1号でしたてへぺろうさぎ

みなさん、おはようございますペコリ2号です音譜

 

朝から虹が出た昨日虹

 

 

10月から始まった調剤事務・医療事務科の修了式が執り行なわれました卒業(証書)

 

修了証書の授与certificate*

 

1人づつお渡ししました。

 

礼の所作もとても綺麗ですキラキラ

1号からの(噛みまくり)祝辞にひひ

皆さん、笑うこと無く、暖かく見守ってくださいましたきゃー

 

委員長、副委員長からの謝辞。

落ち着いてしっかりと読んでくださいましたスキ

 

2号は泣きそうでしたよ汗

 

最後の一分間スピーチマイク

 

皆さん、色んな想いや決意を持ち入校した職業訓練。

不安だった初日からアッという間に3ヶ月が経ち

沢山の仲間が出来ましたパチパチ

毎日、遠方から通って来られた訓練生もいます103系(スカイブルー・高窓)

始めは知らない同士のクラスメイトでしたが、

 

笑いあえる、助け合える仲間になりました祝

 

今流行のピコ太郎鉛筆パイナップルリンゴ鉛筆

 

 

何が見えるのだろう?おまめ

 

これから、それぞれの道へ進んで行きますが

 

身体に気をつけて頑張られてくださいねスキ

3ヶ月、本当にお疲れ様でした。

 

以上、2号でしたニコニコ