数日前にも作ったコーンフリッターナイフとフォーク


反省点を忘れないうちに、もう一度作ってみようと


再びチャレンジしましたホットケーキ


晴れときどきプー



詳しい作り方はこちら ですGO


今回は豪華に、③でとうもろこし2本に増量コーン


みじんきりにしたピーマンも加えてヘルシーに。


④で焼くときの量は、大さじに軽く山盛り1杯ずつフライパン


今回はトマトも買ってきて、一緒に焼きましたトマト




晴れときどきプー



小さく焼いたので、た~くさん重ねて遊んでみました。


コーンがぎっしり詰まったフリッタードキドキ


食べるとコーンの甘みが、プチプチとともに広がりますラブラブ!


梅雨のどんより気分、朝食でテンションを上げて


爽やかに一日を始めましょ~音譜





      ペタしてね


           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   にほんブログ村



         ご訪問ありがとうございます音譜


      応援、ポチッとよろしくお願いします↑↑↑




         

先日紹介した、装飾文字の本 本


ここ数日ソファーに出したままで、


時間が空くと眺めて楽しんでいます音譜




多くは昔の聖書のもののようで、


これを職人さんが全て手書きで作っていたのかななんて


思いを馳せたりして・・・黄色い花




晴れときどきプー

本を見ながら、四角の中にどんな模様を入れて


どのアルファベットを組み合わせよう?


なんていうことも想像していて、できあがったのが「イニシャルL」エル



イニシャルはんこづくりは、当分続きそうです・・・ヒヨコ



       ペタしてね

           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   にほんブログ村



         ご訪問ありがとうございます音譜


      応援、ポチッとよろしくお願いします↑↑↑





   ブライダルのペーパーアイテム、PCで作る人が多い中

  こんな手書きの席札がつくれたらおしゃれなんだろうなぁ~。

           もう一度やりたいわぁラブラブ


       


    カリグラフィーブック 色々な書体で彩るウエディング

この間つくったモスグリーンのワンピース ワンピース


えりぐり、袖ぐりも開き過ぎないでちょうどよいサイズグッド!


着ごこちもよかったので、もう一着つくってみました。



晴れときどきプー


使った布は、インド綿ですインド人


2mで¥490でした。


ソファーのカバーに使うつもりだったのですが、触り心地がよいので


ワンピース用に変更!




作る前に洗ってみると、キュ~っと縮む縮む・・・。


いつものように、面倒くさがって洗わずに作っていたら、


タイヘンなことになっていましたあせる




さらに目の粗い布は糸がほつれやすいので、縫い代を多めに取り


布端を少し折りこんだ上からジグザグミシンをかけましたミシン



前回のハワイアンな感じとちがって、今から着られる柄なので、


早速着てお出かけしてきますくつ




        ペタしてね



           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   にほんブログ村



         ご訪問ありがとうございます音譜


      応援、ポチッとよろしくお願いします↑↑↑





   ワンピースは、この本を参考にしてつくりました本

       今まで無地が好きだったけど、

   リバティプリントかわいいな・・・と思い始めた一冊。


      


     「キャミソールとワンピース」  文化出版局  



晴れときどきプー



ヨーロッパの古い建築物が好きで、


フランスやイタリアに行くと、よく教会巡りをしていますチャペル*


そんな教会の壁画や聖書によく出てくる装飾文字。


資料を図書館で借りてきました本


あまり読まれていないのか、ページをめくるごとに


古い本のにおいが濃くただよって、アンティーク感が倍増(?)



晴れときどきプー

そんな本の絵を参考にして、イニシャルはんこを作りました黄色い花

下絵で細い線をたくさん書いてしまったので、


細かいところは息もしないで慎重に・・・DASH!


私のレベルではかなり集中して何とか完成しましたニコニコ


大きさは4cm四方。


便箋の上端に押して、マイレターセットにするのも良いかもキラキラ


なんて使い道をあれこれ考えています。





           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   にほんブログ村

         ご訪問ありがとうございます音譜


      応援、ポチッとよろしくお願いします↑↑↑




        


     装飾文字というより、カリグラフィーというほうが

          浸透しているみたいです。

     こんな文字がスラスラ書けたらいいのに・・。

晴れときどきプー



オーケストラのコンサートに行ってきました。


大学時代は演奏する側でしたが、今はすっかり聴く側に・・・五線譜


なのでミュージカルも歌舞伎も好きですが、やっぱりオケが一番音譜


節約生活中なので、いい席では聴けないけれど、


回数券のような連続券4回で¥7200というお得なチケットで


通っていますヴァイオリン


もう一度オケやりたいなぁ・・・


いつかチャンスがきた時のためにフルート、コツコツ練習しますFlute





晴れときどきプー


帰宅して、雨あがりのベランダにて。


ブロッコリーの葉っぱの上で、しずくがコロコロしていましたしずくちゃん


晴れときどきプー


風が吹くと、きれいな丸のまま転がって落ちていきますしずく


カワイイドキドキ



晴れときどきプー

ヤグルマギクもついに開花コスモス


雨で暗いお部屋を明るく彩ってくれています雨





           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ   にほんブログ村

         ご訪問ありがとうございます音譜


      応援、ポチッとよろしくお願いします↑↑↑