8月7日(金)・・・・・
今日は朝から不愉快になったことがありました・・・・・・・
当社では毎月数回、売買仲介物件の【有無】の確認業務を担当の事務員が行っています。その理由は当然【当社サイトの情報の正確さ】を極める為に、各仲介業者さんから頂いた大切な情報を確認する作業ですが、本当に多くの業者さんの物件があるので、事務員も数日間は付ききりで情報チェックを行い、終了した情報は即削除等の作業を行っています。
そんな今日も朝からFAX等での確認で返送して頂けない業者さんへ1軒1軒電話をかけての確認の際に事件が!
事務員が確認すると伊勢崎市内の○○○○と言う会社の奥様が電話に出た模様で、
『クリエートさんは何度も確認してきますが、全然売らないですね、しかもうちにもHPがありますし、基本的に自社でお客様を付けますので、今後はうちの物件をクリエートさんのHP掲載しないで下さい』
との返答だったとの事。
その事を私は即事務員より確認しましたが、以前お客様のご紹介もしたり、賃貸マンションの紹介もしたにも拘らず、そんな返答に正直【こんな業者が今時あるんだ】と感じつつ、一応私が再度電話を・・・・・
私『クリエートハウジングの角田です。奥様お久しぶりです。先程当社の事務員が物件確認中に奥様から物件紹介はもういい様なことを話されたと聞いたのですが・・・・』
するとその業者の奥様は
『そうね、クリエートさんは今までお客様紹介もしていないですし、うちもHPがあるので自社でお客様を探しますので、今後は物件をクリエートさんのホームページでご紹介しないで下さい。』
との事・・・・・
私『奥様、以前物件紹介もした事もありますし、では御社管理の賃貸管理マンション等も今後は紹介しない方が宜しいでしょうか?』
奥様『そうね、マンション等も客付けしてくれた事もないですから結構ですよ』
私『えっ・・・・奥様失礼ですが、御社管理マンション2件私がお客様のご紹介していますが、お忘れですか。そういうことであれば御社の物件に関しては売買も賃貸も今後当社では取扱い致しません。今までありがとうございました!』
ガッチャン!
正直こんな業者が今時あること自体憤りを感じましたが、売買も賃貸もしっかりHP掲載して真面目に当社は行っているにも拘らずこの対応、しかもこの業者は悪口ではありませんが、レインズに掲載した当日直後に私が下記の電話を数週間前にした際も・・・・
私『レインズで○○町の土地を登録されましたが、失礼ですが資料をFAXにていただけますでしょうか?』
奥様『すみさんねぇ~その物件はすでにお客様が付いていますのでお出しできません』
との事・・・・
は?先程登録してもうお客様付いたの?
物凄い営業力かつ物凄い速さ(爆笑)
皆さんもお気づきかも知れませんが、この業者は賃貸管理をメインに行っていて、時折売買物件も取り扱っていますが、いわゆる【物件の囲い込み業者】です。間違え無く・・・・・
そんな一件もあった後の今日の対応に、売買専属事務員と賃貸専属事務員に対しても、【もう○○○○とは取引は行わないので、今まで登録した情報を全て抹消してくれ】の指示を出しました。
正直腹立たしかったですが、当社のお客様に対して【こうした業者の物件を販売する事自体行いたくないので、今後は当社はこの業者との取引は禁止】致します。
※仲介手数料を【売主と買主両方から頂く事を両手と言います】
また物件を預かった業者とその業者から情報をいただき、客付けした場合、2社が行う場合の 仲介手数料は売主からは預かった業者、買主からは情報を頂いた業者が各々仲介料を貰うことを【分かれ】と言います。
不動産業界では売主から不動産売却を頂き、そのまま自社でお客様を探して【両手】仲介料を目指す会社が多く、ここ最近問題になっている【物件情報の囲い込み】が大手を含め多発しています・・・・
以上を含め結果として、私の持論ですが【売却依頼を受けた不動産会社は必ずレインズへ登録し、広くお客様を募り、早期に売主様の為に情報公開を行う事】が一番だと常々思っています。
まあこんな事が今日は午前中にありましたが、不動産会社のモラルも低いなぁ~と久々に実感しつつ、今後も当社そして私自身、お客様のための【エージェント】として、一人でも多くのお客様の為に、己が出来る限りの事をして行きたいと思いました。
以上・・・・・
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇