3月21日(土)・・・・当然この週末の新聞折込広告(不動産関係)のチェックも済ましましたが、ほぼ全ての物件は当社サイトに掲載済みのもの並びに・・すでに終了済みの物件が掲載されていた広告まで・・・・・
そんな土曜日、早朝に一組様の中古住宅のご案内でしたが、お客様のご主人と現地で長話をしまして、私自身の不動産業のあり方やお客様に対する考え、また物件情報に関する私の持論など等、30分以上もご主人と【物件以外の話】で花を咲かせていました♪その後現地解散し、ご夫妻にとって一番の事が大切だと言う事をはっきり述べさせていただき、会社へ帰ると、すぐに【アポなしでの直接来店のお客様がお越しになりました】
そのお客様は何だかモジモジしながらですが、何か警戒心をお持ちのお客様と言う感じがひしひしと伝わって来ました。
私は開口一言「お客様、本日はご来店有難うございます。ちなみにですが、私の考えなのですが、今日はお客様のお名前も、住所も、当然電話番号もお伺いしませんのでご安心くださいね!」と初めにお答えしました。
するとお客様のご主人が「本当ですか?】
私は「勿論結構です」
ご主人「そんな不動産会社ってあるんですね(笑み)。」
と仰ってからは急にご夫妻揃って私の顔をしっかり見て頂き、希望の物件の事や自分達から資金関係のことも話してくれました。
思わず私も「個人情報は今日は結構ですから、ご夫妻の希望の条件を述べるだけでいいですよ♪」と答えると、更にご夫妻は色々な事をお話してくれたのですが・・・最も印象的だったことが・・・・・
ご主人「実は先週、とある不動産会社の広告(ポスティングチラシ)を見て、少し気になったので、その会社へ電話してから伺ったのですが、お店に入って早々に個人情報をねほりはほり聞かれて、その物件の事でない事ばかり説明をされ2時間近く話をされ、その後、その営業マンの車(ちょっと高級車)に乗せられ、見たくも無い物件を4件ほど案内され、結局希望の物件は軽く見せられて、最後に希望ではなかったですが、結構気になる物件に案内されました。
その後その物件で1時間ほど物件の説明(新築住宅)の話をされて、自分達もなんだかよい感じの物件だと感じ始めていました・・・・
その後その営業マンの車でその会社へ帰ったのですが、自分達もすでに多少疲れていたので、帰ろうとしたら、事務員さんに部屋に通され結局そこからが・・・
なんとその営業マンの上司と思われる営業さんが出て来て、最後に見た物件の関係や自己資金の事、その他にローンが無いかの確認に始まって、勤務先の関係やその他、親は無関係ですよねと言った様な事を話し出し、最後にはその上司らしき人が【○○さんにはこの物件が絶対合っていますから買っちゃいましょう!】・・・と唐突に言われ、私も反論しましたが、その都度ああでもない、こうでも無いと逆に反論を言われ、気付けば会社に戻ってから3時間も説得されたのです」
との事でした、、、、、思わず私は失礼ながら【今時そんな営業する会社があるのですね(笑)」と失笑しちゃいましたが、思わずそのお客様に私がもうこの業界に入った19年近く前によく読んだ【堀光宗さんの本】を取り出し、今でも即決会社があるんですよね!
各不動産会社、特に営業マンの多い会社は現在もノルマもあるのでこの本の様な即決行為を行う会社って沢山あるんですよってご説明しました・・・・
その本がこれ(笑)本当に会社主導で即決営業のバイブルの様な本です。今でも持っていますが、初版が1983年(32年前)、丁度バブル直前の頃の本ですよ(笑)
まあ物凄い営業手法の本ですね!
そのお客様には私の過去のカミングアウトの様な?即決時代の営業話やその他今の不動産業界の置かれている状況、そしてスマホやPCによる不動産探しが現在の主流と言う事も含めご説明しました。その際にお客様に紹介した本がこちら(実は当社のこと、あとがきは私が書いたものです)
そんな物件のことでもない様な世間話で最後は終わりましたが、お客様に最後に一言【絶対無理の無い買い物をしましょうね!また私はお客様の気持ちを害するような営業行為は全く行いませんからね!】と言って、希望地域の物件情報を十数件資料をお渡しして、結局【名前】【住所】【電話番号】すら聞かずお帰り頂きました。
数年前の当社では考えられない営業の仕方ですが、それでいいんです。
だって【お客様が不動産会社を選ぶ時代なのですから・・・・】
さて、1時間ほどそのお客様とはお話しましたが、やはり無理強いしてお客様をクロージング(詰め込み営業)して、返事を出させて、即決・・・・これ自体すでに過去の遺物です。
お客様はインターネットを通じ更に賢くなっていく事でしょうね。故に今広告宣伝費用を多額に掛け、営業マンを多く抱える会社ほどこの10年前後で更に境遇が辛くなっていく事でしょうね・・・・・
私はインターネットを通じSNSも含め多くの方々に私の事を分かって頂き、そして何社もある内の当社へお客様に選んで頂けるような、そんな会社造りを今後も行って参りたいと痛感致しました。
このブログをお読みの不動産会社の方々、もう更にインターネットの先の事を念頭に入れなければ、やがて淘汰されちゃいますよ♪♪
お客様は【不動産選びは不動産会社選び】なんだって言う事ですよ・・・・
では・・・・・
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇