こんばんは、この数日残務処理がメッチャ進んでくれて
今日もやるべき仕事は全て完了!
話しは全く変わりますが、我々昭和生まれ(僕は47年・西暦1972年)
ですが、我々の幼少期ってホント高度成長期の時代、まだまだ人と人とが
繋がる唯一の手段は電話(ちびまる子ちゃん時代)でしたね。
中学校・高校と進み、バブル期になる頃、ポケベルなる新手の
通信機器が流行りましたね。
確か僕は携帯は22歳位の時に持っていましたが、でかいのなんの
メールもなければしょっちゅう通信も途切れてました。
写真に関しても同じ事、十数年前まではフィルムでのカメラで
ネガを焼き増しして同じ写真を・・・・
なんでこんな話しかと言えば、今やデジカメはスマホに収容され
即facebookやその他SNSへの投稿もできる昨今、実は2年半前に
我が家のパソコンが故障してその時にそのパソコンのHDDに残された
写真・・・・
最近になってPC修理専門店へ持ち込み、HDDのデータを復元
出来るか試みました。
結果オーライ!650枚程の写真のデータを取り出せました・・・
昔の様に常にプリントする癖も今や無く、時折ディスクへコピーしては
そのまま・・・・・
そんな感じで、その故障したPCも2年半も放置していました。
先日データが入ったディスクを本日私のPCへ取り込みましたが・・・
懐かしい!
次女の0歳の頃からの写真がいっぱい!
長女の5歳からの写真も・・・・
思わず微笑みながら当時の思い出に浸りました・・・・
便利な世の中ですが、何故かアナログチックな私ですww
子は親が無くとも育つと言いますが、毎日毎日成長して行きます。
子供の将来を親はしっかりと見届ける必要もあります・・・
今日も早朝より仕事をしている私ですが、なんだか今日は
少し早く帰って娘と戯れたくなりました。
今や大きくなった長女、しかし5年後、今この時の事を思い返したら
きっと・・・小さくて可愛かったって思うんでしょうね♪
仕事漬けの私ですが、やっぱり人と人とはこうして親子であっても
接することが素晴らしいんでしょうね・・・・
デジタルチック(ネット不動産)な当社ですが、実はメッチャアナログな
人間です(笑)
==========================
PS、今月当社で賃貸のマンションをお借り頂いたお客様・・・
奥様はすでに臨月を迎えていたのですが、毎回メールで私が・・・
【奥様、もう生まれましたか!】って何度も入れちゃいました。
そして数日前、メールしましたが返事が無し。。。
もしや!
そうです生まれてたんですって!
思わず微笑みましたw
赤ちゃんってカワユイですね♪
Kさん、赤ちゃんとご家族でお幸せに♪
※写真はブログ掲載了承済です。
==========================
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇