こんにちは、今月もメッチャ忙しくなかなかブログが
更新できずで悶々しています(笑)
さてこの数年、営業最前線?というか、お客様との関わりを
持つ中で、自分の生きざまや人生観を話す機会が非常に多い事に
数日前に気づきました。
人の生い立ちって案外話す事が無いものなのかも知れませんが
自分は結構初対面の人にも平然と自分をさらけ出す性格故に
この数年同じ事(そりゃそうだ)を何度も多くの方と話し、また多くの方が
自分自身の人生観や考え方を述べてくれました。
話は飛びますが、自分は20代後半から35歳位までいわゆる
【成功者】の本を片っ端から読み漁りましたが、確かに凄い方々は
多いですが、何一つ実になりませんでした。
話は戻って、多くの生身の声を聞く事により、その方の立場での
人生を疑似体験するかの様に、今まで以上に視野が広がったこの
数年、以前の様に【堅物】で会社でも従業員に何でもやらせ、自分は
経営者はマネジメント業だと言わんばかりに何もせず本を毎日読んでは
その気になっていた頃が今や恥ずかしいと思っています・・・
さてこのブログのタイトル【人生の分岐点】・・・・
この事を考えた時、実は分岐点は一瞬一瞬が経験則による分岐点だと
思う今日この頃・・・・
【この道を通っていなければ事故に逢わなかった・・・】とか
【これを言い忘れたがゆえにこの状況に陥った・・・・・】とか
人はいい知れず、毎日が分岐点であり、その分岐点があまりにも
自然に過ぎているから、大きな分岐点ばかりに目が行ってしまうの
でしょうね。
私自身高校卒業から大学へは行けず就職、その就職先のN●Tも
1年で辞め、その後石油会社、24歳で不動産業に足を踏み入れ
29歳でこの会社を興し、6年前に業績不振からネット不動産へ・・・・
今に至りますが、どの時も確かに多くの悩みや多くの決断をしましたが
その決断の全段階でさらに細かな分岐を過ごしてきました。
さて話がややこしやぁ~ってなってきたので締めちゃいますが、
毎日この事をした事によっての後悔や喜び、苦難は全て自分自身の
経験則や人生観に基づく己の分岐なんですよねェ~
それが何!
って思う方もいるかも知れませんが、自分は一つはっきりしている
事があります。
【見返り無しの無償の気持ち】で人生を全うしたく思っています。
人は我が強い生き物です。いい事したんだから、これしてよ!
当たり前の話ですが、潤滑な行き方がしたい今日この頃、こんな事を
ふと考えさせられる今日この頃、毎日毎日馬車馬のごとく働きつつも
メッチャ楽しく、メッチャ辛く、メッチャ喜べ、メッチャ感動し、メッチャ人を愛せるような
そんな分岐点の先を目指してまぁ------------っす!
テヘペロ
さてこの後は14時から売買の商談開始!
いそがすぅ~いい~なぁ~(笑)
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇