任意売却かなぁ・・・・ | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

本日契約前の物件の現地確認であずま方面へ行きまして、

ついでに先日出た中古住宅の写真を・・・










地図を見た時から、ぁの家か!と思いながら現地へ
真新しい
大手ハウスメーカー施工の住宅38.8坪で築5年ほど、
敷地は東南角地151坪・・・








その物件は分譲地2区画分を当時購入して、大手メーカーでの
建物建築をした模様。






概算ですが当時土地で1300万円前後、建物は2800
万円位では無いでしょうか?
合計4000万円オーバーではと思う感じでした。
現在の売値はそれより1000万円位安い価格です・・・







購入者にとってはいい環境なのかも知れませんが・・・・








さて多分ですがこの物件は【任意売却】
この数年、不動産業界では、いわゆる競売の前に債務者と
債権者(銀行等)で、抵当権の担保末梢を債権額より大幅
に値引き、担保解除をし、競売前に売却をする行為、この
任意売却が盛んにおこなわれています。







確かに我々不動産会社はそのふんどしにより仲介料を
頂いているのも事実。

当社も数年前までとある金融機関の指定店として、何件も
任意売却での取引を行いました。







またこの昨今、こと伊勢崎市界隈では、競売の入札価格高
騰により各入札業者の価格が末端価格より高い様な物件も続出!
かと思えば、建売ビルダーの新築価格の下落が顕著です。








話しは戻りますが、この様に任意売却にならざるを得ない
状況が今年の後半以降続出しそうな気配です。
世の中の情勢は上がり基調とはいえ、基本は機関投資家や
その他投機的な目的での資産運用をしている方々が今まさ
に儲かっている状況は否めません。








【返済猶予法】もこの3月で時限立法も終了、これは中小
企業のみならず、一般の住宅ローンを組んだ方々にも及んで
います








これから不動産を購入希望の方に声を大きくして
言いたい事、それは絶対無理して不動産を
買ってはいけないと言う事です。







無理して家を買った終焉が、任意売却では・・・・










何故か写真を撮りに行ってチョコット寂しくなった私です(キュン)








※ちなみに競売等は資本主義経済では当たり前の経済行為
だと自分は思っています。
金融機関との約定でも記載されており、それが故に支払困
難になればその【抵当権】を実行して、競売を活用し、金融機
関はそれにより資金回収するだけですからね。

当社も競売入札していましたから・・・昔ですけどねww
ただし、日本の競売とアメリカの競売は全く違います。
アメリカでは、支払困難の場合はその不動産担保を金融機
関へ払い戻すと終了みたいです、その後また家を買う事も出来
るみたいですね。
日本は。。。
競売であっても任意売却であっても、売却した価格の範囲
でしかなく残った債務は、債務者にしっかり残り、最後は自己
破産が大半です・・・






 そうならない様な資金計画を私は考えて参りたいですね・・・








 では・・・・・



クリエートハウジング社長の日記


当社の取組が書籍に掲載されました !】

クリエートハウジング社長の日記

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら

インターネットでラクラク不動産探しの

    クリエートハウジング

http://www.create-h.com/

不動産業の将来は・・・・

短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇