おはようございます。最近は年のせいか?朝決まって
4時半前後に目が覚めます。
早く寝るのでそのせいかとも思いますが、この1年を振り返ると
朝早く仕事に来る事が多くなった気がします・・・・
この12月末で、私一人での営業?(私的には営業では無く
コンシェルジュだと思っています)を行う様になり2年が経過
しようとしています。
以前は不動産会社とは、【営業力しかり】と思っていた私ですが
今や、チョコットへなちょこなのか、改心したのか、はたまた境遇の
変化なのか・・・現在は全く営業活動自体は行わず、常に『正確な
情報提供』を根底とした、ネットメイン(自社サイトのみ)の会社に
変貌いたしまして、数年が経過しようとしています。
この2年を通じ、本当に多くのお客様との触れ合いやメール
なかにはLINEやfacebookでのやり取りをする方も実は多く
時代の変化と共に、【不動産業としての資質の変化】が顕著に
変化してきた2年なのかなぁ~って感じます。
すでに時代錯誤の【即決】営業はまだまだ続く事かと思いますが
そんな営業手法自体が昭和からバブルの名残であり、現在の
お客様の動向は変化してきていますよね。
さて私はと言えば、この平成24年は賃貸の繁忙期に始まり
その最中からですが、売買の取引件数が正直賃貸を上回ると
言った傾向の今年です。
正直売買物件の調査や契約書類の作成が追い付かず、こうして
今日も6時位には会社に出社して書類作成を行った日々が多く
しかしながら間違いを説明するわけにはいきませんので、
なかなかハードでした。
でもこの中で最大の今年の変化としては、以外にも不動産
業者の方々は朝早くから仕事をしている方も多い事が分かりました。
真面目に頑張っている不動産屋さんも多いのですねww
少し早いですが、今年は不動産人生17年弱の中で、一番楽しく
また一番忙しい1年だと自負出来ます。
ナニが一番嬉しかったと言えば、この事に尽きます・・・
『お客様に信頼されていると実感できる事。
そして当社のお客様は1度だけでは無く2度、3度と当社を
ご利用頂く方が多いと言う事実』
元来不動産会社はリピーターの少ない商売だったと思います。
紹介して頂いた場合には【謝礼】を出さねば、紹介の出ないような
環境であり、またお客様自体も知人を紹介したくても実際は・・・
『その紹介したい知人へ、不動産と言う人の生活を左右する物』故に
責任が発生するがゆえに、安易に友達の紹介は避けたいと言う事が
あるのではないかと思います・・・
しかしながら、今年1年を振り返り、実は20%弱のご契約の
お客様が何らかの紹介や賃貸のお客様だったのです!
私自身、以前は常に新規顧客獲得が一番手っとり早く、また
先行投資して広告等を行う事が一番だと思っていました。
しかしながらそれは結果として、強い営業力あっての手法であり、
紹介のお客様や会社自体の安心感にはつながらないと言う事が
この数年で感じた次第です。
故にこの数年、本当に物凄い人数のお客様からのご要望が
ありましたが、身を粉にしてでもやるべき事をやってきたつもりですが
すでに自分自身のキャパシティーもそろそろ一杯になるつつあります。
ネット不動産業者としての第一歩が約5年前・・・この5年間は
瞬く間に過ぎ去りました・・・
そろそろ第2歩目を歩み出そうと感じてます。。。
旧体質の【高歩合制】の様な、不安定な従業員募集では無く
普通の会社の様に、従業員と共に歩めるそんな会社にする時期が
来たのかと、実感します・・・・
話は徒然ない感じで、まとまりもございませんが、今本気で
思う事は、
【自分には皆さんがいるお陰で、精一杯仕事が出来て
います。まだ今年も半月程ありますが、本当に感謝の気持ちで
いっぱいです!】
自分自身に慢心せず、また私利私欲に今後も走らずに
目いっぱい人生をこの不動産業の経営者として全うして行きたいと
痛感する平成24年12月です・・・・・・・
よし!今日も突っ走って行きますよぉ~
今日も皆さんが良かったと思えるような良き1日でありますよう
心より祈ってますww
PS,この前の水曜の定休日に次女の七五三、並びに長女の
7歳の七五三のお参りが出来ていなかったので、2人まとめて
お祈りに埼玉県児玉郡の金鑽神社に行ってきました!
毎年初詣もこの神社なんですよww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%91%9A%E7%A5%9E%E7%A4%BE
では・・・・・
【当社の取組が書籍に掲載されました !】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
http://www.create-h.com/
【不動産業の将来は・・・・
】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


