こんばんは、昨日は物件のメンテナンスで、
かなり気合を入れて行いました。
本日も時間のある際には、しっかりメンテ実行
しましたが、ふと伊勢崎市の新築住宅の相場が
この数年で何とも1000万円位落ちた様な・・・・・
私が創業したのが平成14年、早8年前ですが
その当時、大手ビルダーが一般的な土地の大きさで
建物30坪前後で概ね、2500万円前後、地元の
不動産業者の少し凝った作りの建売で2800万円前後が
一般的でした。
その後この伊勢崎にも、多くのビルダーがやってきまして
混戦状態が続き、数年前から、在庫整理の関係で、よもや
安い建売住宅で1400万円前後!この相場はどうなのでしょうか?
実際、相場の下落と同時に、世の中の景気の低迷は
同じくやってきまして、結局自動車の相場ではないですが
売れなければ下げると言った状況が続いています。
しかしながら、現実問題として建築基準法の改正や
その他保証関係がこの数年で整備され、建物自体かなり
良くなってきています。
そんな今、かなり購入し時のような感じが致します。
自分自身この業界に足を踏み入れたのがもう14年近く前
いわゆるバブルが終わった後にこの世界に入りましたが
今までで、もしかしたら一番買い頃なのかと思います。
今は、各金融機関もローンを組む方の属性に関して
かなり過敏になっています。と言う事は・・・今頭金もしっかり
持っていて、なおかつあまり無理をしないでいれば、
建売住宅の場合、価格が例えば1500万円、諸費用約180万円
合計1680万円、頭金180万円の場合、借入1500万円
35年払いで例えば金利が2%と想定すると・・・・・・
月額約5万円弱・・・・
一般的な賃貸アパート2LDKで、家賃6万~7万円、
であれば、無理をせず、自宅の購入が出来てしまうのです。
数年前なら月額8万~10万前後支払いを希望していた方が
多かったのですが・・・・・
そんな現在の伊勢崎市ですが、やはり住環境がかなり良い
地域です!
現在新築建売住宅のみならず、不動産を購入しようとお考えの
皆さん、伊勢崎市は良い街ですよ!良き物件をしっかり見据えて
購入してくださいね!
しかし・・・本当に安くなったなぁ~
http://www.create-h.com/baibai/syousai/0/1892dat.html
http://www.create-h.com/baibai/syousai/0/2111dat.html
【当社の取組が書籍に掲載されました!】
http://www.ck-pub.com/books/net-shinkaron.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
クリエートハウジング
【クリエートの社長は今ここにいます】
twitter
http://twitter.com/homecreate
【不動産業の将来は・・・・】
短編小説はこちらです!5年後の不動産会社は・・・・
http://ameblo.jp/create-h/day-20090704.html
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇