なぜ?不動産屋になったのか・・・・No.3 | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 ガソリンスタンドでは、かなり接客の勉強が

できました。

言葉使いから、お客様へのおもてなし、そして

一日何十人と接客するうちに、各々のお客様の

顔を覚え、そのうち、自分のお客様になって頂ける

といった事を今でも覚えています。






 ちなみに、セコイ話ですが、ほぼ毎日のように

多くのお客様から、ジュース代なるものを頂き

さらにお客様へのサービスを行うのでした・・・・






 また、接客に関しては、当時【ドライブウェイ】と

呼ばれていたスタンドの給油場所での、お客様との

会話を含めた応接には、かなり自信があって、

確か22歳位のときに、当時のメーカー主催の

【デイリーサービス・コンテスト】(入場から送り出し

までの応接コンテスト)では、北関東で2位になり

その後の新入社員の応接(接客)の指導をしたり

しました。







 本当にその当時の事が、今でも生きていると

思います。







 さて、そんな毎日に気づく点が・・・・・・・・・・

やはり社長と呼ばれているお客様の車が・・・・

ベンツ・BMW・セルシオ等々、やっぱり高級車

ばかりでした。

 身につけている時計もロレックス・コルム等々

そんな処ばかり目が行くように・・・・






 そして、近所のとある会社の社長から電話があり

「ベンツ取りに来て洗車頼む!」との事で、自宅まで

ベンツを引き取りに、そこには当時140と呼ばれていた

S600ロングが!

 颯爽と乗り込み、そのままスタンドへ戻るかと思えば

少し遠回りしてみたのですが、凄いの一言、






 「やっぱり不動産屋がいいのかなぁ~」






 そんな思いが芽生え始めていた、24歳の春でした・・








 続く









◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら

インターネットでラクラク不動産探しの

    クリエートハウジング

http://www.create-h.com/


当社CMはこちら・・・・・・・

http://cmizer.com/movie/37083

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇