不動産業の将来は・・・あとがき・・・その2 | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 今やほとんどの不動産業者はホームページを

持っています。

 当然消費者の動向としては、物件を確認することは

言うまでもなく、その会社そのものをホームページに

求めているかと思います。


 本当にこの会社で購入していいのだろうか?この会社で

お部屋を借りて大丈夫だろうか?なんて言う事をいつでも

ホームページ頼りで、日々多くの方が確認している事でしょう。






 となれば、今後5年位で、新聞折込戦争から、ホーム

ページ戦争が間違いなく起こるでしょう!今までの様な

広告での集客が、ただ単にインターネットに置き換えただけの

時代が、5年後ではないでしょうか?






 しかし・・・・・結局ホームページでは今までの営業戦略と

まったく違う点が一つあるのです。

 それは・・・

お客様が、不動産業者を選び、自分達のライフスタイルを

壊さない会社選び

 そうです、即決狙いの会社は、間違えなく淘汰されてしまう

のです・・・







 今までの不動産業者の感覚と、最も違う点・・・5年後の

焦点は・・・間違えなく、お客様が不動産業者を選ぶ時代。









 今回のショートストーリーを通じ、私が一番思う事は、

ほんの些細な事や、全く気にもしていない事を、しっかり

見ているのが、今後のお客様であり、今までの物件ありきの

スタイルでは、この5年後はただ単にお客様が購入や借りて

頂くといった事が、本当に少なくなる事でしょう!








 現在当社でも痛感している事は、前述のとおり、お客様への

《最大限のもてなしとは?》、このことを毎日どうすべきなのか、

無理な営業からの脱却だけなのか?はたまたどこまで行う事が

必要なのか?と日々精進しているのですが、まだまだ答えは

出ていません・・・・・

 故に、今できる事を少しづつでも前進させていくことに尽きるの

です。








 さて、多くの不動産業者が感じているであろう、今後の不動産

業界は、はたしてどんな世界が広がるのでしょうか?



 でも、いつの時代もお客様とともに成長していくことの出来る

会社が、支援されるのではないでしょうか?








 最後に、5年後も不動産業をしっかり行っていたいと痛感します。

その時、自分も42歳、平成26年、しっかりお客様に支援、選ばれる

会社になっている事を思い、今日も出来る限りの事を行いたいです。








 追伸

正論ばかりで、そんなこと解っているとおっしゃる方も多いかと

思いますが、そんな理想の会社を本気で創ってみたいと心底

思っています。

 もし自分の思う道、思う経営方針が間違っていたとしても、今

言える事は、ただひたすらお客様に不動産業者ってこんな会社も

あるのです!と大きな声で言いたいです・・・・











◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら

インターネットでラクラク不動産探しの

    クリエートハウジング

http://www.create-h.com/


当社CMはこちら・・・・・・・

http://cmizer.com/movie/37083

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇