不動産業界の将来のちょっと前に、今までの
不動産業界とは、どんな世界だったのか?
自分はもう10年近く前に大好きな本がありました。
先ほどアマゾンで検索したところ、まだありました!
著者 堀光宗
この方の本は、今読んでも凄さがあるというか、
不動産の営業の手本の様な本です。
自分もよーく読みまして、ハッキリ言ってこの
手法はかなり手本にしました。
いわゆる「即お客様に決断して頂く為の手法」です。
確かに10年・20年前には、この手法だからこそ、
お客様はある意味、決断し住宅の購入に至った方も
多かったのではないでしょうか?
詳しくは省きますが、気になる方は、アマゾンで
購入できますので、ご参考にどうぞ・・・・
さて、そんな感じで、今までの不動産業界で
栄えていた手法は「即決断」させるといった手法です。
お客様に「回し物件をみせて、気持ちが落胆したところに
本命物件を見せ、感度が上がったところを、詰め(クロー
ジング)る、そして決断させ、そのまま契約にもって
行ってしまう」という、何とも素早い営業手法でした・・・
また、広告を毎週のように配布し、おとりのような
物件で反響(問合わせ)があると、当日是が非でも
お客様とアポを取り、来店させて、じっくりねほりはほり
情報を聞き出し、その後は前述の案内・・・・・
まだまだ、こんな手法の営業を行っている会社も
多いのでは・・・・・?
しかし、この数年で不動産業界における何かが
変わり初めています。
それが不動産業界の将来象なのかも知れないです。
次回はそんな最近の不動産事情からお話したいと
思います!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
クリエートハウジング
当社CMはこちら・・・・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇