火曜の晩、仕事が終わり、自宅に帰宅すると
娘が大きな声で『ぱぱーお帰りィー、てんちゃんが
いるんだよォー』と勢いよく駆けてきました。
何事かと思いきや、手に持つのは虫カゴです。
『何がいるのォ』と聞くと、てんとう虫だというのです。

昼間自宅の壁にいたそうで、それを捕まえてきた
模様です。しかしその『てんちゃん』はピクリとも
動きません。
しかし、娘はカゴをゆすってっは、一生懸命
じっと見ています。娘の初めてのペットなのです。
翌日、自分は休日だったので、自宅で『てんちゃん』に
大根の葉っぱをあげると、勢いよく汁をすいはじめました。
お腹の減った『てんちゃん』
女房も虫はだめなのですが、しきりに観察しています。
そして、その日の午後、たまたま玄関の処に、なんと
黄色一色の小さなてんとう虫がいるではないですか。
すかさず、『てんちゃん』の虫カゴへ・・・・・
その後娘が帰宅したとき、『てんちゃんが子供を産んだよ』
『名前はてん太郎って言うんだよ』と言うと、嬉しそうに
虫カゴを眺める娘でした。
こうやって子供は成長していくのでしょうか?
この『てんちゃん&てん太郎』は冬を越せるよう、しばらく
見守っていきたいと思います・・・・・
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
群馬県伊勢崎市周辺の不動産の事なら
インターネットでラクラク不動産探しの
クリエートハウジング
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇