盆栽・・・・・ | クリエートハウジング社長の日記

クリエートハウジング社長の日記

いつもありがとうございます・・群馬県伊勢崎市のネット不動産【クリエートハウジング】の社長ブログです!日々の出来事や想いを綴ったブログです。

 前回のお話で盆栽の事をお話しました。と言う事で

今回は、盆栽についてお話しましょ。



 盆栽に興味はもともとありませんでしたが、ちょうど

去年の春先に、『趣味がなんにもないなぁー』と思って

いた頃、たまたま知人の家に行くと、知人のお父さん

が、庭の手入れをしていました。



 私は何気なくその手入れを観察していると、な、なん

と、今まで気にもしなかった植木の下の地面に、鮮や

かな緑色した苔(コケ)を発見してしまったのです・・・・



 その時の衝撃は凄かった・・・・・・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ



 今までその辺に自生している苔なんて、全く持って

自分の目に入ったことはありませんでしたが、いざ

よーく見てみると、なんと風情がある光景なのかと、

頭を叩かれた位の衝撃でした。



 その後、知人のお父さんに苔の事について質問攻め

しまして、早速自宅へ帰り、『苔』をキーワードに検索。

すると、出てくる出てくる苔関係の結果が・・・・・・・・・



 私は嬉しくなってしばし各ホームページを閲覧しまく

りまして、その後、苔と盆栽にはまってしまったのです。



 苔にも色々な種類がありまして、見ていると本当に

可愛いのです。また、現在自分が面倒見ているのは

ミニ盆栽というカテゴリーで高さ20cm位の小さいもの

ですが、結構育てるのは大変です。



 ちなみに苔は普通の植物のように、根がないのです。

知っていましたか?空気中の水分で生きているみたい

です。



 さて、盆栽をいざ始めるに当たって、しっかりと本も

買いました。『定年後の盆栽』たしかこんな見出しの

本でした・・・・(*^.^*)



 皆さんも植物が好きな方は多いと思いますが、ぜひ

一度苔または盆栽でネット検索してみてください。結構

面白いですよ。ラブ



 今年は、自宅の庭にも自分で植木を植えようと思って

います。現在自宅には全く植物がなく本当にシンプル

過ぎるので、『ヒメシャラ』の木でも植えようと思っていま

す。



 先日家の裏の掃除をしていたら、思いがけない所に

苔が生えていました・・・・



 なんだかちょっと嬉しくなった一日でした・・・・・・ニコニコ