1月も「開業サポート1Dayセミナー」開催いたしました。
少人数での開催にしてからヒアリングの時間が増えました。
しっかりサポートできます。
次回は2月21日(土)です。
ご参加下さった笑顔で作る楽しさを伝える・粘土教室の岩垂里美さんが感想をブログにアップしてくれました。
ありがとうございます!
クレイアートというのですね。とても粘土とは思えない繊細な作品ばかりです。
岩垂さんはクレイアートのほかにシータヒーリングをされています。
繊細なエネルギーを感じ取るお仕事ですよね
クレイアートとシータヒーリング、まったく違うお仕事と思っていましたが「心をこめる繊細な仕事」はどちらも同じなのですね
岩垂里美さんのブログ転記です
先週、昨年から参加したかった佐藤寿史子先生の「愛され続ける自宅サロン 開業準備サポート1DAYセミナー」にいってきました。
少人数での開催にしてからヒアリングの時間が増えました。
しっかりサポートできます。
次回は2月21日(土)です。
ご参加下さった笑顔で作る楽しさを伝える・粘土教室の岩垂里美さんが感想をブログにアップしてくれました。
ありがとうございます!
クレイアートというのですね。とても粘土とは思えない繊細な作品ばかりです。
岩垂さんはクレイアートのほかにシータヒーリングをされています。
繊細なエネルギーを感じ取るお仕事ですよね

クレイアートとシータヒーリング、まったく違うお仕事と思っていましたが「心をこめる繊細な仕事」はどちらも同じなのですね

岩垂里美さんのブログ転記です

先週、昨年から参加したかった佐藤寿史子先生の「愛され続ける自宅サロン 開業準備サポート1DAYセミナー」にいってきました。
寿史子先生とは、貴子さんの美姿勢お茶会で初めてお会いしました。
このブログに訪問してくださるみなさんの中にも、自宅サロンをされていて、このまでいいのかな?と考えている方がいらっしゃると思います。
私は自宅サロンといっても、普通のマンションのリビングで、クレイフラワーの教室やシータヒーリングなどのセッションをさせてもらっています。
私も、サロンはこれでいいのか?とか、開業する心がまえなどを知りたくてこちらのセミナーに参加しました。
寿史子先生から、名刺やホームページの話、サロンのこと、どんなところから手をつけていくのか…
等々、具体例をあげて詳しく教えていただきました。
なんとなく、モヤモヤしていたことが晴れていくようでした。
ご一緒させていただいた皆さんとも、すぐに仲良くなり、新たなご縁をいただきました。
少しづつでも、学んだことをカタチにしていきたいです。
寿史子先生、ご一緒させていただいたみなさん本当にありがとうございました。
佐藤寿史子先生のブログ→こちらです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

オーラソーマレベル2祝日コース 2月8日スタート
2月8日、11日、22日、3月1日、8日、15日
「愛され続ける自宅サロン」開業準備サポート1Dayセミナー 2月21日(土)
「愛され続ける自宅サロン」起業塾 2月予定楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方
「自宅サロン」お茶会 2月12日(木)14:00~16:00 自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!
「あなたの気付いていない可能性を開花するコンサルテーション」
佐藤寿史子フェイスブック お友達申請お待ちしています!
