夏休み3世代♡淡路島旅行③GARB COSTA ORANGEでランチ、可愛いスヌーピーの壁 | Lemon*pie

Lemon*pie

ご訪問ありがとうございます♪

モニターさせていただいた
コスメレビューを中心に
時々のカフェ記録をゆる〜く更新しております(*´꒳`*)

お気軽にフォローしてくださいね♡

3世代淡路島旅行③

 
翌朝もいいお天気☀️
朝から暑い〜〜!!!
 

 

 

前日買ったパンと、スーパーでそれぞれが選んだ

ドリンクの簡易すぎる朝食。(笑)

しかも、お皿もなし。ꉂ🤣𐤔𐤔

そしてやっぱりここのパンは美味しい〜♡

 

散らかり放題だけど、こういう方が面白いんだよね。

はじめてみんなでこのテーブルを囲みました。

しかもみんなパジャマ。😆

 

その後は近くの海へと。

 

 

 

前回と同じ場所。(笑)

 

 

 

 

 

 

下二人は貝殻探すのに夢中になって

上の孫はじぃと石飛ばしに夢中。

 

とにかく暑くて30分ほどで退散しました。

足洗い用にペットボトルにお水入れて用意したのに

じぃが持ってくるの忘れてぶーぶー(´・ε・`)

 

一昨年は車止めてるとこまでの道中にあった民宿がつぶれてた。

ここで親子連れがホースの水で足洗ってて、ものすごくその水を分けて欲しかった。😅

あったものがなくなってるのは淋しいねー・・・・・・・

 

 

貸別荘に戻って、ジャクジーとシャワーしてたら、

10時半頃、お掃除の方がいらして焦った〜!!ヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノ

チェックアウトは11時じゃなかったっけ?勘違い??

 

 

 

 

お掃除の方にお願いして、バルコニーと玄関前での記念撮影。

別荘を後にする時、さびしかったな〜( ; ∀ ; )

焦ってたから余韻に浸る間もなかったけど。💦

 

その後、行きたかったカフェがあったのだけど、

オープンが12時からなので、まずは気になってたパン屋さんに。🍞

 

 

 

◆  しまのねこ  ◆

 

前日のオサキ食堂内で販売されてたパン屋さん。

こちらは「Frogs Farm」内にあります。

というのも、オサキ食堂のあるあの一帯も「Frogs Farm」内にあるんです。

 

 

 

 

こじんまりした店内、テイクアウトのみ。

 

 

 

ドーナツがどれも美味しそうで買いたかったけど、

なにぶんにもこの暑さ。

クリームもお砂糖もとけてびちょびちょになるから諦めざるを得ない。

(保冷バッグ持ってくるの忘れたし💦)

 

無難に3家族分の食パンを購入。← 美味しかった♡

 

 

そして車に乗ってすぐ、スヌーピーの壁を発見♡♡(・´`(●)

 

 

 

 

 

ネットで見たとき、こんなとこあるんだ〜って思ってたけど

まさかパン屋さんからこんな近くにあるなんて!

しかも普通の田舎道に。(笑)

 

何でも、この倉庫の持ち主さんが描かれたとのこと。

めっちゃ上手よね〜👏👏

スヌーピー好きのお嫁は『ここ行きたかったんで、めちゃ嬉しい』って喜んでた。

 

小4孫は写真撮られるのも鬱陶しくなってきたようで、

どれも変顔してます。😂

 

 

 

SNSでおすすめスポットとしてよく目にしていた「Frogs Farm」の看板。

貸別荘に行く途中に見かけて、ここにあったんだ!と。

 

ここで孫たちの写真撮ろうと思ってたけど、暑くて可哀想なのでパス。

ここにはグランピングやワンちゃんOKの一棟貸しコテージ、

お寿司、ラーメン、ハンバーガー、レモネードショップに酒場に

BBQエリア、ホテルもいくつかあります。

(ホテルはコンパクトタイプで可愛かったなー)

 

 

 

じぃじ大好きな下の孫♡

 

今回はいとこがいたからあまり来なかったけど、この時はじぃじと一緒。

 

 

 

◆ GARB COSTA ORANGE  ◆

 

淡路島では有名な映えスポットのイタリアンレストラン。

前日この前を通った時は行列ができてました。

 

あー、やっぱり人気なんだ〜と思いながら通り過ぎたけど、

翌日ここに来ることになるとは。(笑)

(その時はわからなかったけど、テラスは暑くて敬遠するから

待つ人多かったんだろね)

 

行きたかったカフェは逆戻りになるし、とにかく暑いから

孫たちをあちこち連れて行くのも可哀想だし、運転してくれる

夫と娘婿にも気の毒なので、ここでお昼にしようということになりました。

 

 

 

見ただけで暑そうなテラス😵💦

めっちゃ映えるのになぁ~

 

 

 

ルーフトップもあります。

気候が良ければ最高のロケーションなのに残念!

 

特に夕暮れが大人気だそう。

絶対素敵だよー!!(春秋に限るけどね)

 

 

 

でも、涼しい店内はすでに満席。
見晴らし最高のテラスは誰もいませんでした。(そりゃそうだ)
 

この麦わら帽子は暑さ対策のレンタル用みたい。

 

 

 

早速撮りました。👒

孫、暑そうなダルそうな顔してます。(笑)

 

 

 

店内とテラスの間にあるこの半テラス?もガラ空き。
入った時、ここも暑いとスタッフさんに言われたので
待つことにしたけど、店内はなかなか空く気配はなく。
 
子供いるから気をつかってくれたのか、エアコンの風抜けるように
店内との戸を開けたままにして、大きな扇風機も稼働させるのでこちらどうですか?と勧められ、入ってみるとさほど暑くなかったので
ここに座ることにしました。
やっぱり全員並んで座りたいしね。
 

 

 

 

 

ランチはピザかパスタ。

 

私はパスタにしたけど、マカロニみたいなやつで

写真もうまく撮れなかったので却下。

 

このピザはめっちゃ美味しかったそうです。

孫たちもパクパク食べてました。🍕🍕

 

 

最後は娘婿のリクエストでこちらへ。

 

 

 

◆ TAKAMURA COFFEE ROASTERS FACTORY AND CAFE ◆

 

大阪・梅田に1号店があり、行ったことがあるけど

広さはこちらの方がかなり広い。

駐車場も広い。

 

 

 

 

さあ、開けたらひんやりできる〜

と思いきや、エアコンあんまり効いてない〜〜〜😂

 

広すぎるからか構造的な問題があるのか、

とにかく涼しくなくてみんなガッカリ。

 

 

 

2階に座ろうと上がったけど、余計に暑くて1階に戻りました。

1階はテーブルが少なかったけど、なんとか人数分確保。

 

 

 

大阪店と同じく、ワインやお菓子、ドレッシングなど色々販売してます。

 

 

 

暑いからシンプルにアイスコーヒーにしたけど

このコーヒーゼリー、とても美味しかった♡

 

暑くてアイスが溶けるのも早い。

 

 

 

孫3人は仲良くかき氷。(ミニサイズ)🍧

満足気な顔して食べてます。

 

 

そんなこんなの淡路島旅行も終わり。

娘たちとはここでお別れ、一番淋しい瞬間。🥹

 

息子たちは我が家からわりと近くで通り道になるので、

うちの車に同乗して、降ろしてお別れ。

あーあ、終わっちゃったな〜( •́_•̩̥̀ )

 

毎年、数日間は旅行ロスになります。

特に今年はいつもより早く出かけたので、まだまだ暑いけど

夏真っ盛りだけど、我が家の夏はこれで終わった、って感じ。(°∀° )

息子や娘たちは子供が夏休みだから、まだまだ大変で

そんな気にはならないみたいだけど。( ̄▽ ̄;)

 

やっぱり旅行は夏休みに行くのが楽しいかもしれないけど、

こんなに暑いなら秋に行くのもいいな、なんて思ったりもするけど考えてます。

秋は学校行事も多く、三家族で休み合わせるのは難しいだろうから

やっぱり夏休みになるだろうなぁ。

 

さ、また頑張って仕事して旅行代貯めなきゃ!(笑)