阪急がハワイ色に染まる1週間!阪急うめだ本店 ハワイフェア2019 | Lemon*pie

Lemon*pie

ご訪問ありがとうございます♪

モニターさせていただいた
コスメレビューを中心に
時々のカフェ記録をゆる〜く更新しております(*´꒳`*)

お気軽にフォローしてくださいね♡

7月10日から阪急うめだ本店9階催場・祝祭広場にて開催中の
「ハワイフェア2019」に行ってきました。


年に一度の楽しみが詰まったイベントです!(ノ*°▽°)ノ


今までなら7月の第1水曜から始まってたから、

てっきり今年もそうだと思ったら、第2水曜から始まりました。

恐らくG20の関係ででしょうか。

4日間も制限されてちゃ、何かと準備に支障ありますもんね。(´ω`;)




9階でエレベーター降りた瞬間からテンション上がるわ〜〜!( * ॑꒳ ॑* )♪  

同じエレベーターに70代くらいのご夫婦が乗ってこられて
『9階お願いします』って言われたので、おっ、この方達もハワイフェアに?! 
と思ったら、お中元コーナーに行かれました。(´▽`) 




最初に見つけたのがコチラ。
ハワイ島に本店のある「ビッグアイランドキャンディーズ」。

キャンディーだけど、クッキーです。(笑)
去年買いそびれてしまったから、今年は早速get。

うちのだけとはいかず、やっぱり息子と娘にも・・・  ということで、相変わらず高くつく。( ̄▽ ̄;)
(お支払いは夫ですが(笑))

娘とは毎年一緒に来ていて、当然この日も。
しばらくの間、孫くんはベビーカーでスヤスヤ寝てたので、助かりました。




コナコーヒーは有名だけどカウアイコーヒーは初めて。
試飲させてもらいましたが、深くて酸味がなくて、美味しかったなー

後になりましたが、今年のハワイフェアは
“ネイバーアイランドの魅力に注目”ということで
オアフ島だけでなく、ハワイ島やマウイ島、カウアイ島、モロカイ島からの出店がたくさんありました。



プレートランチで有名な「パイオニア サルーン」からはモチコチキンを。

ポテト付きを頼んだら、ポテトがまだ入荷してないとのこと。
えぇ〜〜っ?!?!( °_° )




モチ粉をまぶして揚げてあるので、衣はパリッと香ばしくて

中はやわらかくてとっても美味しかった!




チキンなんか食べたら絶対ビールが欲しくなる、という夫。

ちょうどこの前にビールのお店が。




結構毎年のように出店してるのに、今まで飲んだことがなかった
「wowwow レモネード」。

チキンのおかげでさっぱりしたものが飲みたくなって並びました。




全部で9種類ある中から、リリコイ&ストロベリー&レモネードを。

これがまた美味しくて、選んで正解!
他にも美味しそうな組み合わせあったけど、一応写真映えするカラーを。( *¯ ꒳¯*)

ジュースだけのつもりが、というより何も考えてなかったのに
メイソンジャーを見るとやっぱり欲しくなって・・・

家でこれに入れて飲むことがあるのだろーか・・・( ̄▽ ̄*) 



レモネードに並んでる間に「ハワイキャンディ」のマサズマラサダを買っててくれました。

プレーンとレモンシュガーを。
まだ揚げたてだったから、熱くて美味しかったなー。



「ブルーウォーターシュリンプ」からはガーリックシュリンプを。

ハワイでもいただく機会がなくて、今回初めて。
ローストガーリックを使ったクリーミーなソースと
エビの相性が抜群でした!

おにぎりの上にかかってるのは、丸美屋ののりたま?(・∇・)
やっぱりごはんはほしくなります。

そして夫はまたビール。
このラベルが可愛くて持って帰りました。‪( ´•౪•`)‬ 




大好きな「マノア」のチョコレート♡
今年も買えてうれしい(*´∀`*)

試食して美味しかったシーソルトを買ってきました。




名門ホテル「ハレクラニ」も出店。

チキンの後、このアイスティーを飲もうかと思ったのだけど、
娘に『どうせ買うならwowwowレモネードの方が良くない?』と言われ、
それもそうだな、と。

でもまぁ、ハレクラニの雰囲気も味わいたかったけどね〜




「ハレクラニ」のマスコット“ハレクラニベア”も。
Tシャツ脱いだらただのシロクマ?( ̄▽ ̄)







とにかく気になるお店がたくさん!



テレビ局の取材も入ってました。

上はモロカイ島の「カネミツベーカリー」の“モロカイブレッド”を取材。
ブルーベリーとクリームチーズが挟んであるそうですが
このパン、500グラムもあるんだとか!

後で知ったけど、こちらのお店は3年交渉の上、今年の出店が実現したんだとか!
そんな貴重なパンなら買えばよかった〜!!(;´д`)

下はモチコチキンの「パイオニアサルーン」で
アヒステーキを焼いてるとこ撮ってたみたい。

EO光テレビと書いてました。



前回の渡ハからもう3年が過ぎました。
次はいつ行けるんだろう〜
もう行けないのかなぁ〜( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

いや、希望は捨てずにいかないとね。( •̀∀•́ )✧



お買い上げはこれだけ。

珍しいのが“Sea Asparagus”。
ハワイで注目のニューベジタブルだそうで、
『ん?ベジタブル?海草じゃなくて?』と思ってしまいました。(笑)
ハワイのノースショアの海水で育てられたそうです。

普段食べているアスパラガスとは食感も全く違っていて
コリコリしていて、ほどよい塩味でミネラルもたっぷり!
とても食べやすかったので買ってみました。


毎度ながらフードの写真ばかりだけど、ファッションにアクセサリー、
雑貨、素敵なアートも沢山あって、今年はアートのコーナーも
る予定だったのに、時間の都合で食べるだけでこのフロアを後にしました。
後ろ髪引かれまくり〜‪( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )‬

フラダンスとか歌とか、ハワイ在住のコーディネーター工藤まやさんのトークショーとか
色々なイベントもあるけど、今まで座ってちゃんと見たり聞いたりしたこともないなー(^_^;)

平日だったし開店して直ぐに入ったから、まださほど並ばずに買えたけど
時間が経つにつれてどんどん人も増えてきて、食べるスペース確保するのも大変になってくるから、
フード系は朝のうちに済ませるのが◎。

「ビックアイランドキャンディーズ」とか人気のお菓子は
SOLD OUTになっちゃうし
イベントは明日で終わりだけど行かれる方は早めにね。
土日なんかはエレベーター乗るのでさえ行列らしいしね。
(祝祭広場は18日・木曜日まで)

また来年のお楽しみです。´ω`)ノ