昭和の香り漂う小民家カフェ@古いモノと暮らす Bench (ベンチ) | Lemon*pie

Lemon*pie

ご訪問ありがとうございます♪

モニターさせていただいた
コスメレビューを中心に
時々のカフェ記録をゆる〜く更新しております(*´꒳`*)

お気軽にフォローしてくださいね♡

祖父母のお墓参りに京都まで行ってきました。
その帰り、お目当てのカフェに行ったのですが
あいにくの臨時休業。( ̄◇ ̄;)

暑いしあまりウロウロしたくないので、気乗りしなかったけど
すぐ隣にある和食屋さんでお昼を済ませました。

お昼時なのにお客は私達だけ。
お店の雰囲気、お味からしてそれも納得でした。( ̄∇ ̄;;)


その後、高槻でカフェを探して見つけたのが、こちらのお店。



◆ 古いモノと暮らす Bench(ベンチ) ◆

http://www.benchosaka.com/



古民家をオーナーさん自らがリノベーションされたそうです。

大きな看板などは出ていないので遠目からはわかりにくいですが
近くまで来れば、独特の雰囲気があるのですぐわかると思います。


{BAD57CAD-5B65-4879-BF05-A62FF6C0B587}

{FDFB6C73-A94C-4BC1-9A4A-CE3B2A88DF1E}

この雰囲気、ワクワクします♪


{FFE6CE10-1EB2-4649-BF76-C61EB4FEB4CC}

店内には男性客一人と私たち夫婦だけ。
(お盆だったからかな)

おかげで、とても静かで心地よい音楽にこのレトロな感じ、
涼しい店内、すごく落ち着いて過ごせました。


{F90F4F81-EAEE-4129-B7A4-3849D2071D5B}

こんな足踏みミシン、昔あったな~
 
置いてあるもの全てが昭和の香り漂うレトロなものばかりで
見ていて楽しかったです。

お客さんがいなかったため、隅から隅まで見られたし。(笑)


{4F357A46-9A3A-41D4-AFC3-6B2A6286489A}

{58CDA1E0-533C-4983-9602-500AAF2A973D}


子供の頃、実家でこんなポット使ってたっけ。

上をプッシュしてお湯出すやつね。(トシがわかるね( ˊᵕˋ ;))


 
{00B3C0AC-48EE-4C9B-AAC4-3DAAC8F5A7C9}

{5F4FC42E-E2C9-4200-95E1-F294225BBF12}

食器をはじめ、店内に置いてある古道具はほとんどが売り物だそうです。

 
{0DA2A3AA-A3B6-4E2D-850A-328256E4F5C1}

扇風機のそばのテーブルに座りました。
このボタン、押せばガッチャンガッチャンと大きな音がします。(笑)

私たち昭和生まれの人間にすれば“なつかしい”だけど
こういうのを知らない若い人には新鮮に感じるのかな?


{66F8E4B6-64FB-4E3E-ADE6-BF8E79D8088A}


ランチメニューも気になったけど、お昼は済ませてたのでデザートを

 

レモンクリームチーズのオープンサンドは今だけの味。

思いもかけないところでこんなレモンスイーツに出会えるなんて・・・(≧∇≦)


さっくりしたパンになめらかなチーズクリーム、

その上には自家製のハチミツレモンが乗っかってます。

さわやかで美味しかった~ 

もう1個食べたいくらいでした!(๑╹ڡ╹๑)


夫はチーズケーキ。

味の方は聞いてないけど、きっと美味しかったはず。(笑)


とっさに見つけて入ったお店が“当たり”だったらうれしいですね。