大好きな味で…これまで食べなかったことを後悔しました☆ | あまいもの倶楽部 (ときどき終活)

あまいもの倶楽部 (ときどき終活)

甘いものと音楽から癒しをもらう日々です。
最近はじめた終活(身の回りの片付け)、駄演奏も載せる予定です。
よろしくお願いします。

Youtubeのチャンネル名は【はろエレ】です。

 

 

近年、病気やケガが続くので

まったくしょーもない演奏ですが、

自分の音を残しておきたいと

思うようになりました。

 

 

………………

 

 

ここ数日、絶不調でございました。

1月からいろいろあって、

心身共に疲れが出てきたのかも。

 

とくにここ最近は、暑かったり

一転して肌寒くなったり。

気温がグチャグチャだったりするから、

体がついていけてないのかな。

 

 

そして…ううう、この先には

考えることすら、おぞましい

"灼熱地獄・熱波攻め!!" の夏が

待っているんですよね…

カハァ( ´ཫ` )って気持ちになります。

はぁ…。

 

 

………………

 

これから下の文章は、5月に書いて

「下書き保存」してあったものです。

 

………………

 

 

 

このごろスーパーでの買い物中に

ため息が出ることがあります。

「あれも、それも…

えっ!これも!?」

 

そう。

実に多くの商品が値上がりしており、

理由があってのことだとしても

(「しかたないことなのだろう」と

頭で理解していても)、

相変わらずペタンコな

我が家のお財布事情もあって、

ついついため息が出てしまうのです。

 

 

 

 

そんな情勢下で、《お財布に優しく

ありがたい朝食セット》が

デニーズの【セレクトモーニング※】

 

(※開店時間から午前11時までのあいだ

提供されるモーニングメニューです。

お値段は、620円プラス税より)

 

 

参考画像の朝食イラストを

「いらすとや」さんからお借りしました。

いらすとやさん、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

今日は "原点回帰" 、

デニーズさんの

モーニングのことを書いてみます。

 

 

 

 

前述の【セレクトモーニング】、

メインを5種類の《卵料理もしくは

サラダ》から選ぶことができるんです。

 

 

5種類を書き出してみますね♪

 

★スクランブルエッグモーニング

(1枚のお皿に、サラダと

卵2個分のスクランブルエッグと、

ベーコン&ソーセージが

盛りつけされています)

 

 

 

★サニーサイドアップモーニング

(こちらは、サラダと卵2個分の目玉焼き、

ベーコン&ソーセージが

ワンプレートになっています。

目玉焼きの黄身がツヤツヤで透明感あり)

 

 

 

★ベースドエッグモーニング

(サラダと卵2個分の《蒸し焼きされて

黄身の表面が白くなっている目玉焼き》、

そしてベーコン&ソーセージが

ワンプレートになっています)

 

 

 

★ターンオーバーモーニング

(いわゆる目玉焼きの《両面焼き》状態。

サラダと、卵2個分のその目玉焼きと、

ベーコン&ソーセージのワンプレート)

 

 

 

★シーザーサラダモーニング

(新鮮な野菜・プラス・ゆで卵、

ベーコンの細切り、

パルミジャーノレッジャーノを

使用しているシーザーサラダ。

ドレッシングには4種類の

チーズが使われているそうです)

 

 

 

 

これだけではありません♬

メインに合わせるサイド《お好みセット》も

好きなものをチョイスできるのです。

その数なんと6種類!(嬉しい~)

 

 

その6種類がこちら…

 

・トースト

・パンケーキ

・グリルドチーズサンド

・ミニフレンチトースト

・ごはんと味噌汁セット

・納豆付き、ごはんと味噌汁セット

(納豆付きの、ごはんと味噌汁セットは

プラス130円と税)

 

 

 

 

メイン5種サイド6種、

さまざまな組み合わせが可能で、

飽きずに楽しめますよね。

 

 

 

 

少し前の週末の、良く晴れた朝、

最寄りのデニーズで

青空が見える席に案内された

私が選んだのは…

 

メイン →【スクランブルエッグモーニング】

 

サイド 【ミニフレンチトースト】

 

という組み合わせでした。

 

 

 

 

620円と税でこの内容です。

デニーズさんに足向けて

寝られないですホント。

 

 

 

 

普段は全く飲まないオレンジジュースを

このときばかり、と

2杯飲んでしまった。

たまに飲むオレンジジュースは

なんであんなに美味しいのでしょう。

 

 

 

 

こっちは夫がチョイスしたメイン、

【サニーサイドアップモーニング】。

目玉焼きの黄身が

ピカピカのツヤツヤでした。

 

サイドは、悩んだ結果

チーズトーストにした夫。

 

 

チーズトースト…

《シンプルゆえの美味しさ》が楽しめて

私も大好きです。

あと、パンケーキも美味しいですよね。

 

「ご飯とみそ汁もいいよな~」

なんて思っちゃうから、

ほんと、悩んじゃうんですハイ。

 

 

 

 

私が頼んだスクランブルエッグは、

いい塩梅にトロリとしていました。

プリップリでジューシーな

ウィンナーソーセージ。

そして "卵との相性バッチリ" なベーコン。

 

 

 

 

みずみずしいレタスも一緒で、

「ザ・朝ごはん」って感じのひと皿ですよね。

自分で作らなくていい食事。

「ありがとうございます」以外の

言葉が浮びませんm(_ _)m

 

 

 

 

特筆すべきは、今回私が

初めて注文したミニ・フレンチトースト!

絶品!でございましたよ。

 

 

 

 

何年も前のことなんですが、

夫と初めて入った、とあるカフェで

期待しつつ注文したフレンチトーストが、

大変申し訳ないんですが

「うぐぐ!?…(以下絶句)」というお味で…

 

「卵の生臭さを

200%の出力で出してみました」

みたいな感じで…

 

そのとき私は「フレンチトーストは

外で食べるの、やめよう。

はずすと悲しいもんね…」と、

心にメモってしまったのです。

(大きな文字で書いちゃったのです)

 

 

 

 

そんなわけで、

デニーズでモーニングする時も

フレンチトーストだけは

頼んだことがなかったんです。

 

なのに、この日はどういうわけか

『フレンチトースト、

一回ためしに食べてみようかしら』と

思えて…

勇気を出して注文。

 

 

 

 

すると「うわっ、おいしいー!

絶品じゃん!」だったという…

 

大ファンになってしまいました。

フランスパンでも食パンでもなく、

ほの甘いデニッシュを

使用しているんですね。

 

そして、デニッシュを

フレンチトーストにしたてると、

こんなにも美味しいとは!

 

 

 

 

あまりにも好みの味だったので

後日、単品で注文しちゃったほど↓

 

 

 

 

デニッシュの《生地自体の美味しさ》と、

《卵の漬け込み液※》の美味しさ…

(※この液は【アパレイユ】と言うそうです)

ふたつの相乗効果で

「大満足です!また食べたいです!」

な味わいとなっていました。

笑顔で完食、でした。

 

 

 

 

次回も食べたいフレンチトースト。

《おいしいもの》には、

"何度も人を呼び寄せるチカラ" が

あるんじゃないかな。

 

 

………………

 

お付き合いくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ
にほんブログ村