2016/05/04 | azukiのブログ

azukiのブログ

ブログの説明を入力します。

やっぱり奈良が好き~

仏像好き~ということで

先週から長谷寺に行こうか迷ってましたが

やっぱり決行しました。









元々長谷寺に行かねばと思っていたところですんなり奈良に足が向いたのでした。










この日とてもお天気が良く

そして素敵なところでした。




鳥居の前の二本の杉



{6515C285-7C1B-41ED-972C-EB575FADDDDD}



{26F8964D-0E98-4E35-ACE7-AC0835ADD957}







{0D07787E-9056-440D-9AF1-D2D0B39F2E7B}




本殿


{44959E77-C11A-4997-9122-0E897EF43F33}




拝殿前の大きい杉

{5EEE08CA-4194-4F2C-A3D1-6911AFDCEA03}



御朱印頂けたのですが...

お話しを伺うと、こちらの宮司様は亡くなられていて、今はトンネル向こうの神社の宮司さんが、あちこちの小さな神社を掛け持ちされているサラリーマン宮司さんだと言われてました。

龍穴神社は毎月15日に行事がある為に 宮司様が来られているそうです。

お話しを聞いた方はとても親切に教えてくださり、留守を預かっているのですとおっしゃってました。

心地よくてしばらくゆっくりと過ごすことができました。

龍穴の行き方も丁寧に教えてくださったので行ってきました。

後から行く室生寺の駐車場の方や地元の方達は、龍穴の場所はとても神聖な場所です。と皆さんが言ってました。






こちらも磐座が御祭神のようです。


{78AC8F52-5C5F-491A-AE23-4E3D0F512FB8}





{B1330FBF-D611-4510-B787-4FFAB5EC55B7}

やはり特別な場所のようでした。

行かないとわからない空気感でした。

鳥の鳴き声が響いてとても心地よかったです。


こちらもたまたま人が来ずしばらくゆっくりさせて貰いましたが連休の為か次々に人が来られたので後にしました。

奈良の方と出会ったのですが連休2回目らしく、帰りにゴミを拾って帰ると言われてました。
車だと綺麗に見える道にもゴミが落ちているそうです。

帰りに神社の前を通ると車が沢山止まっていて驚きました。
時間差でゆっくりできてよかったです。



そして室生寺へ

初めてでしたが

お天気が良くて緑が綺麗でした。


{C05E7976-85E1-4606-B0C5-BD1F7F9785C0}
金堂裏のしゃくなげ見れました
{3E1662CA-8407-4E2A-8393-2C0587147463}




{A9635C71-3008-4E8E-A72D-D381ABF8252A}





階段は長かったですが弘法大師様のお顔が見れました。




{77B0CA49-C0BA-4107-AEA5-76FEC06E8E08}





室生寺本堂のご本尊如意輪観音菩薩像は美しいです。


ポスターだとお顔がわかりづらい気が
{2EE40A85-A4AF-46F1-817B-6A0968E36418}
弥勒菩薩とお釈迦様もポスターになっています。


こちら弥勒堂の向かい奥に、龍穴の正面に続く拝殿があります。
右側の杉にさがっているのは龍の形に模してあるのだとか。

左の石仏は地元の人に庚申(こうしんさん)と呼ばれている軍荼利明王で申年の時に願いをかけると叶うそうです。


{C7B17951-2AE0-4D2D-810B-B4191E796FA4}




弁財天様に手を合わせていると後ろで何やら変わった鳴き声の生き物が。
姿は見えないけれど 、仁王門前の池でゲコゲコ鳴いている蛙ではなさそうでした。




{A2D5A93B-9D58-441E-932A-C90AD5A2A766}





干支の十二神将も身近で見れました。
{12476A05-FA29-4FF7-8047-D3F212B1FEB7}





次の場所へ